芸能
Posted on 2020年05月26日 17:59

この若さは魔女クラス!?安達祐実、主演ドラマ「女子高生姿」にどよめきの声

2020年05月26日 17:59

 女性ファッション誌「CanCam」6月号で表紙を飾っている安達祐実。38歳とは思えない毛穴もシワもシミもまったく見えないトゥルントゥルンの素肌を披露している。

 このファッション誌のメインターゲットは女子大生および20代前半OLだが、同誌で「『かわいい』が続く美の秘訣」という特集を組むにあたり、イメージキャラクターとして「安達しかいない」という声が編集部であがったという。

 ところがもっと驚くべき事件が起きたのは5月1日深夜のこと。ドラマ「捨ててよ、安達さん」(テレビ東京系)で主人公の本人役を演じている安達が、高校生時代を振り返るシーンで見事な女子高生姿を見せたのだ。大きめの紺色ベストにチェックのスカートをはき、ポニーテール姿で友達と一緒に海辺ではしゃぐ姿は、深夜だったにもかかわらず、ネット上には「めっちゃかわいい!」「リアルな女子高生にしか見えない」「この若さは魔女クラス」といったどよめきが起きたのだ。

「その騒ぎは翌日にも続き、ネット上を探すと見つかる安達の高校時代のリアルな制服姿とドラマでの姿を並べて比較鑑賞する輩が相次いだんです。さらに2枚の写真を比較した結果『当時の安達より、現在の安達のほうがかわいい』という意見がほとんど。これは驚きと言うしかないでしょう」(女性誌記者)

 2018年5月28日放送の「しゃべくり007」(日本テレビ系)で、小学生や幼稚園児の扮装をしても違和感がなかった安達。中学2年生になった長女と並んでいる姿を、ぜひとも見せてほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク