芸能

大物芸人と売れっ子タレント「マル秘秘師弟相関図」を全公開(4)大物の寵愛を受ける佐藤栞里

 大物たちの寵愛を受けてアシスタントのオファーが殺到中なのは、佐藤栞里(29)。モデル出身の彼女がブレイクしたきっかけは、14年に所ジョージ(65)が司会を務める「1億人の大質問!? 笑ってコラえて!」(日テレ系)で「朝までハシゴの旅!」コーナーのレポーターを任されてから。

「酔客の素人相手に嫌な顔を見せず、リアクション抜群でスタジオを爆笑させたのが所さんの目に留まり、翌年には4代目サブMCに昇格しました。同時期に別の番組で共演した内村さんも『将来、伸びる』と絶賛したことが業界内で広まり、知名度が急上昇していったのです」(放送作家)

 15年から特別番組で放送され、今年春からレギュラー化した「有吉の壁」(日テレ系)でもアシスタントを務めている。

「初回特番時は小島瑠璃子(26)がアシスタントでした。それが2回目から佐藤に代わり、以降も任されるようになったんです。バラエティーの女王と呼ばれる小島のポジションを奪っただけで、その実力は推して知るべし。大勢の芸人と絡む現場では、でしゃばらず何でも笑ってくれる姿勢に、MCの有吉さんも重宝しているそうです」(放送作家)

 所、内村、有吉のビッグネームにプッシュされ、「芸能界サバイバル」の戦場で「栞里無双」がしばらく続きそうだ。

 こうした売れっ子の素質をかぎ分ける先見の明で、タレントのマツコ・デラックス(47)は定評がある。

SHELLY(36)が各局のテレビ番組に出演するようになった頃、『今のところ完璧じゃない? 賢い女』とべたぼめ。モデルのアンミカ(48)も、ピーター(67)の誕生日会で関西弁でしゃべり倒す姿を見て、『そっちのほうがおもしろい』と、ミッツ・マングローブ(45)と一緒にアドバイス。キャラを変更してから、一気に売れました」(芸能記者)

 そのSHELLYが「芸能界の師匠」と崇拝しているのは、意外な人物だった。

「09年から放送されていた板東英二(80)が司会の『そこが知りたい 特捜! 板東リサーチ』(CBCテレビ)に準レギュラーで出演していた頃から、かわいがってもらっていたそうです。ロケ現場でツッコむ場面での間の取り方など、ノウハウを叩き込まれたことで急成長。ことあるごとに、師匠として板東の名前を挙げています」(芸能記者)

 大物芸人との知られざる師弟関係。師匠からお墨付きをもらうことが、売れっ子への近道なのである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<夏ウツ>日照時間の長さが睡眠不足と関係!?

    340060

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<めまい>ストレスや睡眠不足で耳鳴りや難聴も!?

    339610

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<胃の不調>寒暖差ストレスで自律神経の乱れ!?

    336213

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
綾瀬はるかに大笑い!「葉っぱで胸隠し」「バカシャツ」NHK終活ドラマは「名場面」だらけ
2
3A自由契約の藤浪晋太郎獲り「自粛ムード」を生んだ日本ハムの「チーム内ウハウハ事情」
3
広瀬すずの代表作「ちはやふる」で先にキャスティングされていたのはのんだった/代役女優の「替えが利かないブレイク魔術」(3)
4
【憤激ルポ】「パスポート更新オンライン申請」にまさかの罠!「手書きの申請書を窓口に持ってこい」ってよ
5
巨人・甲斐拓也「自信満々の交流戦データ」がまるで役立たず…1イニング複数失点の「起用問題」