芸能

大物芸人と売れっ子タレント「マル秘秘師弟相関図」を全公開(1)有吉弘行の「有吉ギャルズ」会員資格

「リモート勤務」が広がり、師弟関係という言葉も今や死語かと思いきや、さにあらず。テレビ番組で活躍する美女タレントの陰には、MCを務める大物芸人との濃厚接触スレスレの「特別な関係」があった。バラエティーの舞台裏を調べてみれば、意外なエピソードが明らかに──。

 テレビ業界で不動の地位を築くのは、地上波だけでレギュラー番組11本を持つ有吉弘行(46)。新番組こそ少ないもののレギュラーがいずれも安定した視聴率を残し、各事務所から熱い視線を送られている。

「中でも『有吉反省会』と『有吉ゼミ』(ともに日本テレビ系)に所属タレントを出したがる事務所は多い。トークが苦手なタレントでもおもしろくイジってくれるので、放送後、別の番組からオファーが届くんです」(芸能プロ関係者)

 そんな人気MCは、これまで数多くのタレントと共演してきたが、「弟子」と認めているのは、藤田ニコル(22)と、みちょぱこと池田美優(21)だ。

「もともとギャル好きというのもありますが、ニコルとみちょぱは話題を振れば必ずヒットを打ってくれるので、信頼感が絶大。2人も有吉を『師匠』と慕っています。ふだんは人見知りで楽屋挨拶も断るほどですが、弟子の出演番組はチェック。共演時には本番直前に『おもしろかったよ』とポソリとほめ、気持ちを乗せるのがうまい。他にも師弟関係ではないものの、井森美幸(51)、島崎和歌子(47)、高橋真麻(38)、ギャル曽根(34)らは業界で『有吉ギャルズ』として知られ、有吉の番組には欠かせません」(芸能プロ関係者)

 有吉ギャルズに仲間入りすれば、ブレイクは約束されたようなもの。が、そう簡単に「会員資格」が得られるほど甘くはない。

「特に食べないタレントが大嫌い。街ブラロケで滝沢カレン(28)や小倉優香(21)が全然食レポをしなかったあと、ほとんど番組に呼ばれなくなり、有吉ギャルズに入れませんでした」(テレビ局関係者)

 その有吉をはじめ、くりぃむしちゅーやさまぁ~ず、千鳥らの才能を見いだし、「芸人再生工場」の異名を持つのが、ウッチャンナンチャンの内村光良(55)。

「プロデュース体質で、くすぶっている芸人でも、一度共演すれば売れるかどうかの嗅覚がずば抜けています。大物芸人でありながら、現場ではいつも率先して笑ってくれるので、若手もノビノビできる。『世界の果てまでイッテQ!』(日テレ系)では、珍獣ハンターでブレイクしたイモトアヤコ(34)や森三中おかずクラブなど売れっ子を輩出し、『お父さん』と呼ばれています」(放送作家)

 お笑い第7世代と言われるガンバレルーヤも、3年前、内村の一声でブレイクしたコンビだ。

「当時、まったくの無名でしたが、内村さんがMCを務める『内村てらす』(日テレ系)でガンバレルーヤの紹介VTRが流れた直後、『売れる!』と絶賛。それからすぐに上京し、『イッテQ』の準レギュラーに抜擢されました。関西芸人の間では『東京で成功するなら、内村さんにハマれ』が合言葉です」(放送作家)

 最近は学園バラエティー番組「スクール革命!」(日テレ系)で、内村と共演する女優の高橋ひかる(18)を発掘中。生きのいい関西弁キャラが評判で、内村にどハマりしているという。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策