芸能
Posted on 2020年06月15日 17:59

電話ではアエギ声!?松本まりか、「激艶酔態」ライブ配信に指原莉乃も悶絶

2020年06月15日 17:59

 やはりお酒が入るとそのフェロモンも倍増!?

 松本まりかが6月10日放送のバラエティ番組「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に出演。SNSで行ったライブ配信の過激さを番組MCの指原莉乃から絶賛される場面があった。

 指原は以前、松本が行ったインスタグラムのライブ配信を見たことがあるといい、とても刺激的な内容だったとのこと。指原によれば、その配信で、松本はお酒を飲んでいたということだが、「これから“おっ始まる”みたいな」と明かすなど、非常に濃い色香が駄々洩れだったとのこと。そのうえで「女優さんでここまでさらけ出す人は珍しい」とコメントしており、松本が女優として異質な存在であると感じたようだ。

 実際、番組では松本のある日のインスタライブの映像を用意していたが、ワインでほろ酔いの松本は目をトロンとさせながら、何度も画面に向かってキスをしていただけに、指原がそのように評していたのも何となくわかるところだ。

「松本は、この日ともにゲスト出演した松田ゆう姫の母・松田美由紀とも仲が良いそうですが、3月に放送されたバラエティ番組『エゴエゴあたらし』(フジテレビ系)では、松田と電話する際には電話で会話を始める前に松本が”アエぐ”という恒例行事があることを松田に暴露されています。松田によれば、松本は『みーにゃん(松田のこと)ハァウ』といった感じにやたらと甘えた声を出してくるとのこと。そういったことを日常的に行っているわけですから、お酒が入った時にはブレーキが利かなくなり、フェロモンが全開放されてしまうのも無理はないでしょう」(エンタメ誌ライター)

 そのうち、泥酔してライブ配信をしてしまった時に、艶を出し過ぎて大騒動にならないかが、少々心配なところだ。

(権田力也)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク