芸能

あの特撮ヒロインが見せていた「オトナへの転身」をプレイバック!

 熱心な特撮ファンで知られるタレント・なべやかんが「意外な転身」を語る。

「びっくりしたのは『魔法少女ちゅうかなぱいぱい!』(89年、フジテレビ系)に初主演した小沢なつきですね。オンエア途中でマネージャーと逃避行し、しばらくしたら全脱ぎの写真集でカムバック。ふたたび夜の街に消えたと思っていたら、艶系ビデオに出るというジェットコースター的な半生でした」

 少年が操縦する巨大ロボットが怪獣をなぎ倒す─今も根強いファンが多い「ジャイアントロボ」(67~68年、NET系)で、勝ち気な女性隊員を演じたのは片山由美子だ。ロボ出演時は17歳だったが、その直後に転機が訪れたと片山は言う。

「69年に『平凡パンチ』のグラビア撮影をしたんです。最初は水着の約束のはずが、乗せられるままにどんどん脱いでいきまして。それが掲載されて、所属していた東映には内緒だったので、大目玉を食らったんですよ」

 だが、片山は東映作品などで数多くの役を与えられるようになった。

 今もバラエティー番組で活躍するさとう珠緒は「超力戦隊オーレンジャー」(95~96年、テレ朝系)でオーピンクこと丸尾桃役に扮し、大人気に。

「そのタイミングで、篠山紀信氏が撮影したグラビアが発掘されたんです。93年の1月と2月に『週刊ポスト』に掲載されたものですが、あどけない顔と不釣り合いな“ピーチ胸”で、激震が走りました」(グラビアカメラマン)

 そして特撮ヒロインの元祖と言えば、「ウルトラセブン」(67~68年、TBS系)のアンヌ隊員を演じたひし美ゆり子だ。72年に「週刊プレイボーイ」に刺激的なグラビアが掲載されると、75年には「新仁義なき戦い 組長の首」(東映)で菅原文太を相手に、大胆なシーンを披露している。

 6月16日発売の「週刊アサヒ芸能」6月25日号では、あの日の郷愁を誘う特撮ヒロインの華麗なる艶姿をふんだんに盛り込み、蘇らせて特集している。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身