芸能
Posted on 2020年06月19日 09:59

釈由美子、息子の誕生日報告でファンにも上がった“進化”の指摘と複雑声

2020年06月19日 09:59

 女優の釈由美子が6月12日、自身のインスタグラムを更新し、4歳の息子が誕生日を迎えたことを報告した。

 釈は〈本日6月12日は息子の4歳の誕生日です 息子はこの日をずっと指折り数えてそれはそれは楽しみにしていました〉と綴り、新型コロナウイルスの影響もあって自宅でバースデーケーキと料理を楽しんだことを報告している。

「息子の成長を喜んだ釈ですが、その後、《ついでに私もしれっと42歳になりました》と自身の誕生日を報告。息子から『また歳とっちゃたねー』と指摘されたことに打ちのめされながらも、『若くないママでごめんよー』と息子に詫びたことを明かしました。しかし、アンチからは『詫びるのはそこじゃないだろ!』という指摘が飛び交っています」(ネットウォッチャー)

 確かに、ネット上では「若くないって他の42歳のママに失礼だろ。年齢よりもその変わり過ぎる顔と体を気にしたほうがいいぞ」「最近の釈由美子の顔はリアルMatt化してるもんな。さすがに息子も気が付き始めてるんじゃないか?」「はたして年齢ド返しの釈の進化はどこまで続くのか」など、再三にわたり指摘され続けている顔が“進化”しているのではないかとさえ思えてしまうほどの“美容法の成果”にツッコミが入っている。

 母親が美人のままで鼻高々な息子だろうが、釈の過去の写真を見る場面を想像すると、複雑な気持ちになってしまうファンも多いようだ。

(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク