芸能
Posted on 2013年08月30日 10:00

橋本愛の「魔性」のウラにある天然ボケ素顔

2013年08月30日 10:00

「あまちゃん」で共演した落合モトキとのツーショット写真が「フライデー」に掲載されたことに続き、人気俳優・綾野剛との交際が「女性セブン」で報じられた、若干17歳の魔性の女・橋本愛。しかし、その評価はうなぎのぼりだという。大手広告代理店社員が語る。

「『あまちゃん』では準ヒロインでしたが、方言などの変化球をつけない演技力に評価が高まっています。評価したいのはスキャンダルでも落ちない価値。こういうのはキャラクターの問題で、学んでできるものではなく、早くも女優の貫禄を身にまとっている印象です」

 一方で、イベントで不機嫌騒動を起こすなど、気分屋で扱いづらいと思われがちな橋本だが、デビュー直後のインタビューには、

「よく周りから“変人”と言われるんですが、それは違います!」

「怖いと勘違いされるけど、全然怖くないのに~」

 と、答えており、実像と世間のイメージの差に納得がいっていない様子だ。しかし、そのギャップに男はやられてしまうのだという。好きな言葉を聞かれた際に橋本が即答したのはなんと「坦々麺」。また、好きな漢字と聞かれて、「騒」だと答えたのだが、その理由がすごい。

「止め、払いがバランス良く入っていて、好きなパーツが揃っている」

 ある芸能関係者はこう答える。

「クールなイメージなのに、実は天然。男性が興味津々になるのもわかりますよ。そのうえ誘いには積極的に乗ってくる。異性交遊が盛んな証拠に『あまちゃん』の現場ではケータイばっかり見ていたようです」

 次はどんな熱愛騒動を起こすのか、多くの芸能記者たちが注目しているという。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク