スポーツ
Posted on 2024年11月02日 17:59

サッカー選手「フライデー第1号」を北澤豪が暴露!前園真聖が驚いたその人は「かにばさみ男」

2024年11月02日 17:59

 芸能人と並んで写真週刊誌の標的になることが多いのは、スポーツ選手だ。主要なターゲットはプロ野球選手だろうが、Jリーグ設立以降は、サッカー選手のスクープ撮が増えた。

 最大のスキャンダルといえば、元日本代表・柳沢敦氏とモデル・梨花の「代表合宿抜け出し深夜密会デート」で間違いなかろう。

 では、写真週刊誌に撮られた第1号は誰か。日本サッカーリーグからJリーグ、日本代表でも活躍した北澤豪氏が明らかにした。

 北澤氏は前園真聖氏のYouTubeチャンネルに出演し、ベストイレブンを発表。左サイドバックに挙げたのは、読売クラブでともにプレーした都並敏史氏だ。最初はプレーのすごさを解説していた北澤氏だったが、話が少しずつズレていき、「別のすごさ」を語り出した。

「サッカー界で最初に『フライデー』に出た男。一流だろ」

 これを聞いた前園氏は、

「えっ、そうなんですか。それちょっと知らなかったです」

 さらに北澤氏は自慢げに言う。

「『あんまり言うな』って(都並氏から)言われてる。(スクープの内容は)女優ですよ。調べればすぐ出ると思いますけど、あんまり言うなと。『今、奥さんと仲いいから』って。一流だよ。サッカー選手でそこまで出されることは当時、なかった。Jリーグの前ですよ。すごいでしょ。俺、こうなりたい、と思ったもん」

 都並氏は両足で相手選手を挟んでボールを奪う「かにばさみ」を得意としたが、まさか女優にもかにばさみをかけていたとは驚きである。

(鈴木誠)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク