芸能
Posted on 2013年09月04日 10:00

天然清純キャラ能年玲奈の意外な親友

2013年09月04日 10:00

「撮影がスタートするまでは『本当にあの子で大丈夫?』とプロデューサーも心配していたくらい。なにしろインタビューの受け答えは意味不明、いつも背中を丸めた猫背で歩く姿も挙動不審で…」(ドラマ関係者)

 撮影前は演技力を不安視された能年玲奈(20)だが、フタを開けてみれば地味で暗い都会っ子が訛りすぎる海女となり、やがてアイドルを目指すという特異な朝ドラヒロインを見事に演じきったのだ。

「とにかく、最近のかわいいだけの作られたアイドルとは一線を画している。抜きん出た透明感は同世代の武井咲、志田未来、川島海荷らと比べてもハンパない」(アイドル評論家)

 と評価はすこぶる高い。いまや国民的人気者となった能年だが、実はドラマのアキ同様に友情に厚い一面があるという。

「彼女が親友として名前を挙げるのが、かつてドラマ『高校生レストラン』で共演した村上友梨なんです。村上と言えば、Eカップ92のムチムチボディを駆使し、セクシーDVDで活躍中のグラドル。ビキニから半尻を突き出し、マッサージでは悩ましい吐息を漏らす肉体派です。セクシーさでは親友に及ばない能年ですが、過酷な朝ドラが終われば徐々に色っぽさが増してくるに違いありません」(芸能記者)

 今後、女優としては「あまちゃん」以上の当たり役が見つからないのでは、というのが最大の悩みと言われる能年だが、もし“奈落”に落ちたら、親友を見習ってセクシー系に転向するのもアリ?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク