芸能
Posted on 2020年07月18日 09:58

「以前のGACKTに戻って!」堅苦しい“ガク言”だらけインスタの“食傷”

2020年07月18日 09:58

 GACKTのインスタグラムに「昔のような投稿をしてほしい」「以前に戻って」とファンの切実な願いが次々と寄せられている。彼のインスタといえばユニークな投稿が多く、ファンとの交流の場として有効活用されてきたはずなのだが…。

「インスタが変化したのは4月。『直撃!シンソウ坂上』(フジテレビ系)にマレーシア・クアラルンプールの自宅から電話で出演し、新型コロナウイルスに対する私見を述べたところ、これが誤解されて伝わってからだと思います。放送の後、インスタで改めて日本人の危機意識の低さを指摘しました。それでも彼の考えは伝わらず、嫌気が指したのか投稿は“ガク言”だけになっています」(芸能ライター)

“ガク言”はGACKTの言葉を写真と合わせて伝える“格言”をもじった投稿で、メッセージ色の強い内容になっている。

 以前の投稿は、腹筋を見せるという名目で下腹部ギリギリまで肌を見せた写真や、トレーニングの様子、ピン立ちした胸ポッチを見せながらの寝起き動画など、思わずにやけてしまう内容だった。それと比べると大きな差だ。

「その日常的な投稿は、ストーリーズのGACKT日記で公開するようにしたようです。これなら24時間で消えてしまうので、問題になることは少ないですからね。ただ、やはり消えてしまうのは残念。彼の投稿はとても面白いんですよ。さらに言うと、5月15日以前の投稿を削除してしまったことも残念です。トレーニング動画は実用的で参考にしている人も多かったんですが‥」(前出・芸能ライター)

 誹謗中傷に負けず、早く以前のような投稿に戻してほしいものだ。その時はぜひとも胸の先っちょ見せ動画を公開してほしい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク