芸能
Posted on 2020年07月28日 05:59

小野みゆき、マリアン‥‥夏を飾ったキャンギャルたちは今こうしている!

2020年07月28日 05:59

 世良公則が歌う「燃えろいい女」に乗せて、79年に資生堂「ナツコ」のキャンギャルとしてデビューしたのが小野みゆきだ。野性的な顔立ちは強い印象を残したが、世に出る前に意外な秘話があった。

「海外へ長期ロケに飛んだらなかなか撮り終えることができず、帰国は当初の予定から大幅に遅れた2カ月半後。親族女性と2人で住んでいたアパートに帰ると、部屋がなくなっていました。

親族は『みゆきちゃんが帰ってこない! 不良になっちゃったよ!』と確信し、アパートの部屋を解約してしまったんです」

 華々しくデビューした時には、スーツケースで友人宅を転々としていたという。その翌年、同じ資生堂の「ピーチパイ」でデビューしたマリアンは、80年代当時の「こんがり肌」が求められる風潮と戦ったという。

「肌が弱いから強い日差しは水ぶくれになっちゃうの。母にも『日焼けはシミが残るから』と言われてたし。だから必死で日焼けをガードしていた。でも当時のマネージャーには『色が白すぎて不気味だ』って言われたよ。そういう時代だったのかな」

 7月28日発売の週刊アサヒ芸能8月6日号では、ほかにもキャンギャル第1号となった前田美波里、大ブームとなったアグネス・ラム、美容家に転身した立河宜子、キャスターとしても活躍した山岸舞彩など、夏のヒロインたちの近況をまとめて伝えている。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク