芸能
Posted on 2020年07月29日 17:59

織田裕二主演「SUITS2」、“アメリカンな演出”に視聴者から不満の声

2020年07月29日 17:59

 織田裕二主演ドラマ「SUITS/スーツ2」(フジテレビ系)の第3話が7月27日に放送され、平均視聴率は8.3%だった。

 同作は、全米で2011年から19年のシーズン9まで続いた、同名大ヒットドラマの日本版。法律すれすれの危ない橋を渡りながらも訴訟に向き合い、問題を解決していく重厚なストーリーと、海外原作ならではのユーモラスとテンポのいい掛け合いが見どころのリーガルドラマ。出演者は織田のほか、鈴木保奈美、中島裕翔(Hey!Say!JUMP)、小手伸也、中村アン、新木優子ら。

 だが、制作関係者から漏れてくるのは「期待外れ」の声だ。

「18年に放送されたシーズン1の初回は、織田と鈴木が出演した1991年のドラマ『東京ラブストーリー』から27年ぶりの共演ということで話題になりました。そのおかげで初回は14.2%と高視聴率をマーク。ですが、その後は伸び悩み、全話の平均視聴率は10.8%と微妙な数字でした」

 視聴者の声としては、ポケットに手を入れたままクライアントと話をすることや、肌見せが多いファッションなどの米国スタイルが不評な様子。具体的には「演出を日本向けにしないとおもしろさが伝わらない」「せっかくのキャストがもったいない」「織田と鈴木が原作の役者のマネし過ぎ」など、アメリカンな演出に対して批判の声があがっている。

 はたして、今後の巻き返しはなるか。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク