芸能
Posted on 2020年08月30日 09:59

藤田ニコル、少女時代の“密林”ぶりも告白した「ツルツル」までの軌跡

2020年08月30日 09:59

 8月22日、モデルでタレントの藤田ニコルがメインパーソナリティーを務めるラジオ番組「藤田ニコルのあしたはにちようび」(TBSラジオ)で自身の小学生時代の産毛事情を「超ジャングルでした。なんか毛が」と、唐突に告白した。

「苦手な算数の授業で指された問題に答えられず、5分間無言のままクラス中から辱めの注目を浴びたことや、授業中に交換日記を交わしているのがバレて、先生に机を蹴られた小学生時代の苦い思い出を振り返る流れから、そのエピソードを突然ぶっこんできたんです。あまりにも不意を衝かれたのか、『どういうこと?』と、アシスタントのタイムマシーン3号の二人は慌てふためいた様子でしたが、ここから、切々と彼女の産毛トークが始まりました」(芸能ライター)

 ロシアとポーランドのハーフの父を持つ藤田は「触ったら波打つくらいの産毛、超産毛ですよ」「みんなによく毛をさわられていた」と、剛毛だったことを明かすと、タイムマシーン3号・山本浩司の「金髪っぽい毛だったの?」質問に対して「全然真っ黒、ヤバイよ、ゴリラ(笑)」とノリノリで返答。なんと、小学校5年生ごろまでは眉毛がつながる程度にムダ毛のお手入れに無頓着だったそう。

 モデル活動をきっかけに毛のお手入れに着手するようになり、剃毛後は3トーンほど肌が明るくなったという。明け透けに自身の“ジャングル”っぷりを発言していたが、にこるんのムダ毛処理には痛々しいエピソードもあるようだ。

「16年に『全身脱毛革命サロン・脱毛ラボ』のイメージキャラクターに就任した会見で、背中のムダ毛処理に失敗して血を流してしまったことを明かしていました。当時は脱毛サロンに通うことなく、全身をカミソリでお手入れしていたそう。ラジオ番組の過去の放送回で“下の毛”を含む全身のムダ毛の脱毛完了を報告していただけに、広告塔になってからは定期的に脱毛サロンに通ってお手入れしたのかもしれませんね」(前出・芸能ライター)

 芋くさいと言っても過言ではない少女からギャルのカリスマへ変貌を遂げた、にこるん。ムダ毛処理に悩むティーン年代のファンたちは、彼女の話で勇気づけられたに違いない?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク