芸能
Posted on 2013年09月17日 10:00

キムタクも欲しかった!? 大ヒット「半沢直樹」の陰のMVP

2013年09月17日 10:00

 放映開始から1度も視聴率が下がることなく、今年の流行語大賞も「倍返しだ!」がノミネートされることは確実な「半沢直樹」の大ブーム。TBSにとっても平均視聴率でフジテレビを抜き去る快挙に沸いている。

 その人気の要因は、事務所のゴリ押しに左右されない実力派のキャスティングや、銀行を舞台にした生々しい原作の展開などがある。

 そして、もう1つ忘れてならないのが、緊迫した場面を盛り上げる「BGM」の存在。音楽を手掛けるのは作曲家の服部隆之で、祖父が日本ポップス界の父と呼ばれた服部良一。父親もまた高名な作曲家の服部克久というサラブレッドである。

 そんな三代目の重圧に負けることなく、このところ「ヒット番組の陰に服部隆之あり」と言われるほど快進撃が続いている。01年にキムタク主演でオンエアされた「HERO」は、全話が30%を超える記録的大ヒット。同じキムタクの主演で、今回と同じ「日曜劇場」の枠で07年にオンエアされた「華麗なる一族」も最終回が40%近い視聴率で話題となった。

 そんな重厚なドラマに欠かせない服部隆之を欲しがっているのは、「半沢直樹」の後枠で視聴率ダウンが懸念されるキムタク主演の「安堂ロイド」ではなかろうか‥‥。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク