芸能

衝撃の「放送事故」を出演者がナマ激白<松島トモ子>ライオンとヒョウに連続で襲われた戦慄10日間

 一歩間違えれば死亡事故になりかねなかった。松島トモ子(75)の「ライオン襲撃事件」は、今も強い記憶を植えつけている。

──今年の8月に開設されたブログのタイトルが「ライオンの餌」で、大変な話題となりましたが。

松島 そうなの?

──はい、実に「攻めているタイトル」だと。

松島 あれは親しかった永六輔さんが、私とのトークショーで「今日のスペシャルゲストは『ライオンの餌』です」と紹介したのがきっかけ。最初は「なんてこと言うの!」とステージの袖で立ちすくんでしまったわ。

──確かに「餌」になっていたら、今この世に存在していません(笑)。さて、衝撃をもたらした番組は86年の「TIME21」(日本テレビ系)でした。

松島 日本でも人気があった「野生のエルザ」の著者(ジョイ・アダムソン)のご主人で、ジョージ・アダムソンという人を取材することになったのね。私は子役時代があって、高校はアメリカに留学して卒業したのね。それで通訳ができるということで、レポーターに選ばれたの。

──そして東アフリカのケニア奥地を訪れ、7頭のライオンの餌やりを見ていたわけですが。

松島 人に慣れたメスの子ライオンだったので、本来、危険なことにはならないんです。ところが、正面ではライオンたちがおなかいっぱいで寝ていたけど、後ろからライオンの母親がやって来て‥‥。

──襲われたわけですか。

松島 噛みつかれて、宙に放り投げられて、意識を失ったまま10メートルほど引きずられて。

──当時の記録では全治10日だったはずが、3日後には撮影に戻っています。

松島 最初の事故から10日後に、ジョージの弟子のテントに行って。そしたらヒョウが高い柵を乗り越えて、私の前にうずくまったの。ところが、目が合ったせいでヒョウが私に体当たりして。首をかじられて骨がガリガリッと砕ける音がして、あ、これは死んだ、と思ったの。

──ライオンどころではない大惨事に。

松島 第四頸椎粉砕骨折と診断されたけど、あと1ミリズレていたら間違いなく死んでいたか、首から下に一生マヒが残っていたかもしれなかったって。

──奇跡的ですね。幸い、後遺症も残らなかったようですし。

松島 ただ、恐怖心はなかなか乗り越えられなくて、当時のインタビュー依頼も全て断っていました。

──そして番組は、襲撃場面こそなかったけど、オンエアされたわけですよね。

松島 最初はジョージを扱う番組ということで「ライオン聖人」ってタイトルだったの。ところが、私の事故で「聖人」はまずいだろうという話になり、会見での発言を受けて「それでも私はライオンが好き」に変わっていました(笑)。

──後遺症も残らなかったことで、症例がニューヨークの学会でも発表されたそうですね。

松島 海外、特にアフリカでは反響がすごくて、行くたびに「あの人、ライオンに噛まれたのよ」ってささやかれたわ。税関ではパスポートに「今度はワニに気をつけて」って書かれたこともあったのよ。

──もちろん、日本でも衝撃ニュースでした。

松島 当時、ビートたけしさんと明石家さんまさんがさっそくコントになさったみたいだし。

──ブログでさらに詳細が読めることを楽しみにしています。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身