芸能
Posted on 2020年10月06日 09:59

石原さとみ結婚、フジ伊藤利尋アナが“代弁”していた世間の男性の「衝撃度」

2020年10月06日 09:59

 石原さとみが10月1日に一般男性との結婚を発表。久しぶりの明るいニュースに、世間からは祝福の声があふれている。

 10月2日放送の「バイキングMORE」(フジテレビ系)では、石原のお相手が同年代の会社員だと公表されたことに対し、MCの坂上忍は「ボクはこれが、めちゃめちゃ好感度がよかったなって思います」「芸能人同士だとありきたりな美男美女で(世間の)妬みが倍増するだけじゃん」「(お相手が)一般の方ってなると『なるほど! さとみちゃんっぽい』ってなるもん」などとコメント。さらに石原がお相手のことを「普通のサラリーマン」で「特別目立つような、そんなタイプの人じゃない」と話しているとのことから「さらに好感度が高い」と大絶賛した。

 しかし、番組進行役の伊藤利尋アナは、東京・新橋を歩く会社員男性が石原の結婚を聞き、「うわぁぁぁ」とひざから崩れ落ちるVTRを見ながら「一般男性がお相手ってことは、自分にもチャンスがあったんじゃないかとなるんですよ!」と、世間の男性が「よけいにショックを受けてしまう理由」を解説しつつ熱く代弁したのだ。

「伊藤アナは番組冒頭から石原の結婚にショックを受けていると言い、トークの合間には目をつぶりながら落胆のため息を何度も繰り返していました」(女性誌記者)

 伊藤アナの反応こそ、石原の結婚に対する一般男性の当然の反応ではないだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク