記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→「鬼滅の刃」人気に乗らねば損!?知っておきたい経済&スポット波及効果
10月16日に公開された劇場版「『鬼滅の刃』無限列車編」が大ヒットを記録し話題となっている。
その勢いは、初週の金・土・日の3日間で342万人を動員。興行収入日本歴代最高の46億2300万円を記録。これまでの記録だった「アナと雪の女王」(14年公開)の19.4億円を2倍を上回ったほどだ。
「米ニューヨーク・タイムズの報道によると、約46億円という数字は、同期間の日本を除く他のすべての国の映画興行収入を合わせた数字より大きいということです。ちなみに、同期間の米国での興行収入1位はアクションスリラー『Honest Thief』で、約370万ドル (約3億9000万円)だったとのことで、『鬼滅』人気の凄まじさが分かります」(映画ライター)
これだけのヒットとなると経済効果も当然すごい。同映画の主題歌、テレビアニメ「鬼滅の刃」のOPテーマを担当したLiSAの最新シングル「炎」、最新アルバム「LEO-NiNE」が10月26日付オリコンで史上最多の週間音楽ランキング7冠を達成。
さらに企業コラボも多く、「くら寿司」は9月から実施した「鬼滅」とのキャンペーン効果で、同月の既存店売上高が前年同月比107.9%と7カ月ぶり前年超え。「ローソン」もコラボしたクリスマスケーキやおせち料理の予約を開始。日清食品は「チキンラーメン」や 「出前一丁」でコラボ商品を販売中。ダイドードリンコは、ダイドーブレンドの缶コーヒーで28種類の「鬼滅」パッケージを展開。ロッテは11月3日から「ビックリマンチョコ」とのコラボで「鬼滅の刃マンチョコ」の発売を予定している。
また、「鬼滅」の経済効果は地方にも波及している。
「『鬼滅』のアニメ制作会社『ufotable』(本社=東京都杉並区)は徳島市にも事務所があり、同市のふるさと納税の返礼品としてufotableが制作した阿波おどりのポスターを提供しているのですが、寄付総額が前例のない伸びを見せているのだとか。 福岡県太宰府市にある宝満宮竈門神社では、主人公の名字『竈門』が含まれていることから参拝するファンが急増。奉納された絵馬は『鬼滅』が描かれたイラストだらけで、絵馬の数は以前の2倍になったそうです」(エンタメ誌ライター)
福島県会津若松市の温泉旅館「大川荘」は「鬼滅」に出てくる「無限城」に似ていることから「鬼滅」とGoTo効果で連日ほぼ満室だといい、京都府福知山市の「日本の鬼の交流博物館」は9月ごろから来館者が2~3割増加したとか。
各方面で、まさに「鬼滅」サマサマで─。
(鈴木十朗)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→