芸能
Posted on 2020年11月20日 09:58

三谷幸喜、22年大河キャスト発表開始も“ヒヤヒヤ”のぞかせた「不祥事」懸念

2020年11月20日 09:58

 11月13日、2022年放送のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の公式ツイッターが更新。脚本を担当する三谷幸喜氏の動画がアップされ、その内容が話題となった。

 三谷氏は動画で「今一生懸命書いているところです。期待していてくださいね。キャストもどんどん決まっております。主演は、北条義時に小栗旬さん。楽しみですね。たくさんの登場人物が出てきます。すごいキャストがどんどん決まっております」と報告。16日から5日間にわたりキャストを「小出しに小出しに」発表していくという。

「大河ドラマの出演者は通常、会見を開いて一斉に主要キャストを発表するのですが、こうしたSNSでの発表は初めて。“小出しに”というのも三谷氏らしいユニークなアイディアで、源頼朝や北条政子を誰が演じるのか、キャスティング当てが大河ファンの間でも盛り上がりそうです」(テレビ誌ライター)

 ただ、一方で三谷氏が最も恐れているのは、やはり昨今の芸能界にまん延する不祥事の勃発だろう。

「現在放送中の『麒麟がくる』では沢尻エリカが薬物絡み、その前の『いだてん』でもピエール瀧の薬物に加え、チュートリアルの徳井義実が多額の申告漏れ、18年の『西郷どん』で斉藤由貴が不貞と、ここ数年は出演者の不祥事が必ず起きていますからね。三谷氏は1月に『鎌倉殿』の脚本を担当することが発表された際、キャスティングについて『もしオレちょっとやばいかな? オレ、スネに傷を持ってるかなっていう人がいたら、ぜひ断ってください』と笑いを誘っていましたが、今回の告知も内心ヒヤヒヤなのでは」(前出・テレビ誌ライター)

 NHKでは今年4月から大河の出演者に対し、「潔白」であることを誓約する文書の提出を求めるとしていたが、その効果は果たして─。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク