芸能
Posted on 2021年01月02日 09:58

田中理恵、逆立ち開脚姿で「アワビが大好き」発言に寄せられたケシカラン声!

2021年01月02日 09:58

「あまちゃん」と言えば、2013年に放送されたNHK朝ドラのタイトルである。能年玲奈(現在は、のん)、福士蒼汰、有村架純、橋本愛といった新たな女優、俳優をスターダムに押し上げたのみならず、主人公の仕事が「海女」といった斬新さもウケ、高視聴率を記録した。

 そんな「海女」に、将来なりたいと語る人があった。2012年のロンドンオリンピックに日本代表として出場した元体操選手の、田中理恵である。

 田中のYouTubeチャンネル〈田中理恵RIE TANAKA〉の去る12月25日投稿回で、タイトルは〈元体操オリンピック選手が逆立ちしながら質問に答えてみたら…〉。観てみると、視聴者の質問に、なんと逆立ちしながら回答しようといった、元体操選手らしい(?)内容だった。

「キツイ…」と漏らしながら休憩を挟み、再度逆立ちとなった田中に、視聴者から、〈将来こんなことやってみたいとかあれば教えてください〉との質問。これに田中は、「将来は、私、海女さんになりたくて。アワビが大好きなので、自分でアワビを獲りに行くってことをやってみたい!泳げないけどね!」と、逆立ちながらも開脚の姿勢で元気に回答したものだった。

 この動画に視聴者からは〈いつかアワビを捕ったどー!動画見せてください。〉〈水泳に挑戦!動画よろしくお願いします〉といったコメントに加えて、〈自分のアワビ…かと思った…ごめんなさいm(_ _)m〉という少々“ケシカラン”と言われても仕方のないコメントも見受けられたのだった。

 泳げないのに海女さんとは驚きの発言だが、これもついに艶やかな水着姿を披露!…の前フリかもしれない。楽しみに待ちたいところだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク