芸能
Posted on 2021年01月04日 17:59

SHELLYと指原莉乃、相次ぐ動画開始には“今くら刷新”業界ウラ事情ある!?

2021年01月04日 17:59

 昨年12月23日、SHELLYがYouTubeをスタートさせた。タイトルは「SHELLYのお風呂場」。かねてから性についての教育の大切さを考えてきたという彼女は、妊娠や性病など後悔しないように知っておくべきことを若者に紹介していきたいとスタート時の動画で熱弁。28日には早くも生配信を行い、妊娠を避ける薬について、ユーザーから投稿されるチャットを交えながら語っていた。

 そして今年1月1日にYouTuberデビューを果たしたのが指原莉乃だ。MCの仕事が増え、自分の言葉で話す機会がなくなってきたという彼女は、このYouTubeを通していろいろ話していきたいと意気込みを述べていた。そんな2人に共通するのが「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)のMCであるということだ。業界関係者が声を潜めて言う。

「視聴率絶好調の日テレですがコロナ禍で広告収入が激減。さらなる予算削減を断行しています。1本あたりにかけられるレギュラー番組の制作費も圧縮され、ギリギリでハイクオリティのコンテンツを作らなければならないという厳しい状況に追い込まれているんです。『今くら』も例外ではなく、MCが4人もいる番組ですからいつ誰がクビを切られリニューアルされても不思議ではない。指原とSHELLYがYouTubeチャンネルをこぞって開設させたのもそうした事情と関係ないとは言えないでしょう。一部では、以前、多額の申告漏れが指摘され活動を自粛していたチュートリアルの徳井義実も降板を検討する対象に入っているとも噂されています。もっとも、日テレは4日に放送された『日テレ系お笑いの祭典 NETA FES JAPAN』でチュートリアルとして2年ぶりの新作漫才を披露させているようにバックアップには力を入れているのでそんなことはないようにも思えますが…」

 はたして諸々の観測や噂は今後、より真実味を帯びてくる展開になるのか。

(魚住新司)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク