芸能
Posted on 2021年01月15日 10:30

坂上忍「バイキング」の“石破擁護”に「手のひら返し」猛批判!

2021年01月15日 10:30

 1月14日に放送された情報番組「バイキングMORE」(フジテレビ系)が国会議員の集団会食を特集。MCの坂上忍の“手のひら返し”に視聴者がア然とさせられたようだ。

 この日、番組では自民党の石破茂元幹事長が、9人で“ふぐ会食”していたことを紹介。坂上は過去に散々、菅総理の会食を叩いていたにもかかわらず、石破氏に対しては「石破さんって必ず次の総裁候補で名前が上がってくる人じゃないですか。国民には人気があるから。そういうのを見越して活発な動きをしているんじゃないかなぁっていうような気もしてるんですが」「この顔ぶれじゃ断れなかったのかな」などと発言。あまりに都合の良いコメントに視聴者から大ブーイングが起きたのだ。

 ネット上でもこれには「坂上はもともと石破派。批判しているように見せてしっかりフォローしてるな」「石破さんのことはフォローするけど、一緒に会食していた福岡県議にはボロクソ言う坂上。なにこのダブルスタンダードは」「断れない人に誘われたら会食しても良いということですか? いつもの調子と比べると手のひら返し過ぎて無理がある」などといった厳しい指摘が殺到している。

「最近の坂上は特に、都合が悪くなるとすぐに茶化して話の腰を折るため、呆れた声が拡がっています。憎まれ役がウリですが、ここまで批判されるMCも珍しいでしょうね。進行を務める伊藤(利尋)アナがさらりと滑り散らかした話題を回収するため、なんとか番組が成り立っているといっていいでしょう。この調子では視聴者が離れていくばかりでしょう」(エンタメ誌記者)

 ここまで来ると、坂上がどこまでやりたい放題を押し通すか見もの!?(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク