スポーツ

巨人・原監督、桑田コーチを招聘の裏にあの“大物球団OB”を巡る思惑が!?

 1月12日のオンライン会見で、通算173勝の球団OB・桑田真澄の投手チーフコーチ補佐就任が発表された。異例の大物コーチ就任を猛プッシュしたのは、3年契約のラストイヤーを迎えた原辰徳監督に他ならないという。

 全権監督の剛腕により、実に15年ぶりで橙色のユニフォームに袖を通す桑田コーチだが、両者のわだかまりを知る球界関係者は、「桑田の現場復帰を妨げていたのは、むしろ原監督だったはず…」と、驚きを隠せない様子。二人の関係性に軋轢を生んだのは、桑田コーチが巨人を退団した06年シーズンにまでさかのぼる。

「1軍での出場機会に恵まれず2軍暮らしの続いたシーズン終盤に、球団公式ホームページ内の自身のページ上で、一方的に巨人退団を宣言。首脳陣への相談もない、桑田の暴走を自身への意趣返しと捉えた第2次政権1年目の原監督は大変憤慨していました。一方で『ナベツネ』の愛称で知られる渡邉恒雄氏を含む背広組は、穏やかな語り口で聡明な桑田を評価しており、将来的にコーチやフロントに据える声もありましたが、原監督と袂を分かつ状態で現場復帰は不可能と言われてきました」(前出・球界関係者)

 そんな折り合いの悪い仲でありながら、急転直下のオファーが飛び出したのには、悩ましいチーム事情が関係している。

 チームは2年連続リーグ優勝を果たすも、日本シリーズではソフトバンクの壁に跳ね返されて8連敗。たとえ因縁の相手といえども、メジャー仕込みの頭脳を借り、そうまでして雪辱を期したいというわけだ。

 とはいえ、打倒ソフトバンクばかりが理由ではない。一線を退いてもなお、影響力を誇示しているあの“大物球団OB”に対する思惑が見え隠れしているのだった。その詳細は、1月19日アサヒ芸能1月28日号で詳細にレポートされている。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身