芸能
Posted on 2021年03月02日 09:58

芸能界に「コロナ詐欺」が急増中!その悪質手口をアイドルたちが怒りの告発

2021年03月02日 09:58

 コロナの煽りを受け、大打撃を受けたエンタメ業界。その中でも、事務所に所属せずフリーで活動するアイドルたちには、弱みにつけこんだ大人からアヤシイ話が持ちかけられたんだとか。

 今回は、そんなアイドルたちに話を聞いてみた。

Aさん(フリーのグラドル)

Bさん(元某アイドルグループメンバー)

Cさん(地下アイドル)

──今年も、コロナのせいでライブが中止になったり色々と大変な年だったよね。

A そうそう。でも私がいちばんイラっときたのは、このコロナ禍で詐欺師がたくさん近づいてきたことかな。事務所に入っていなくてフリーでやってるアイドルは特にね。

B Aちゃんもそうなの?私の周りも、コロナで仕事がなくなってみんな必死だから、ふだんなら絶対に騙されないような案件でも騙されちゃう子が増えてきたんだよね。

A 最近あったのは、「自分は某有名アイドルグループを作った」って近づいてきた自称広告代理店の社員。そいつらの手口は決まって、有名会社の社長を紹介するとか言って呼び出すんだけど、結局社長はいつまでたっても来なくて「大人の関係になったら紹介してあげる」って言うパターン。

C 私も同じ目にあったことある!もしかして同じ人かも?

A 奴らのLINEのアイコンは、女の子を釣るためなのか、タワマンから見える夜景だったりするの。でも、そいつのSNS見たら、「自宅で読書完了!」って本を持って自撮りした投稿の背景にボロアパートが映ってて笑っちゃった。

B それ、ネットの拾い画像だったりして。あとは、ファンを装って撮影会の申し込み詐欺がすごく多かった。マネージャーがいないから、私が直接やりとりして撮影の日時を決めるんだけど、どこにしようか?とか、その日はやっぱり都合が悪くて…とか、メールのやりとりだけをひと通り楽しんだ後、突然連絡がつかなくなるの。

C それ本当に悪質。アイドルと無料でメールのやりとりだけを楽しむ痛客だね。

A あと、「有名人に会わせてあげる詐欺」も最近増えてきたと思う。某有名事務所のトップ俳優が、私みたいな売れないグラドルに名指しで共演したいなんて言ってくれるわけないじゃんね(笑)。

B この前は、映画のヒロインに抜擢したいって詐欺にあったな。監督とメールのやりとりはしてたんだけど、コロナを言い訳になかなか撮影の日にちが決まらなくて。監督からのメールも、「おやすみっ!どんな格好で寝てるの?」とか、「おっと、こんな風にメールしてたら彼氏に怒られちゃうかなぁ?」とか、映画の話とまったく関係ないプライベートことばかりになってきて。ウザいから既読スルーしてたら、結局その話自体流れちゃった。

C 本当むかつくよね!女としゃべりたいならそういう場所で、それなりの金払えって。そういえば、この間も…。

くれぐれも、仕事をエサに甘い言葉をかけてくる詐欺師には注意してもらいたいものだ。

(佐藤ちひろ)=写真はイメージ=

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク