芸能

加藤茶 かみさんと最初に会った時に「あ、俺この子と結婚する」と思った

●ゲスト:加藤茶(かとう・ちゃ) 1943年、東京生まれ。17歳で上京し、「スターダスターズ」のバンドボーイなどを経て、「ザ・ドリフターズ」のメンバーに。その後、「8時だョ!全員集合」「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」(共にTBS系)などで長年にわたり、日本のお笑い・バラエティー界を牽引。3月6日、配信ライブ「高木ブー88歳だョ!全員集合」に出演。3月8日、「加トちゃん・綾菜の笑ってすごせる日めくりカレンダー」(KADOKAWA)発売。3月17日、セルDVD BOX「加トちゃんケンちゃん光子ちゃん笑いころげBOX」(ポニーキャニオン)発売。3月28日(日)19時~「ドリフスペシャル(仮)」(フジテレビ系)放送。

「ザ・ドリフターズ」の一員として日本のお笑い界を牽引してきた加藤茶。年の差婚や体調不良など、本業以外の話題にも事欠かない。しかし、目指すのは今までとは違う「笑い」。そんな加トちゃんが、妻やドリフのメンバーに思うことなど、天才テリーにすべてを明かした

テリー お久しぶりです。実は加藤さんとはスポーツジムが一緒でね。会うとちょっと話したりしてましたけど。最近行ってないの?

加藤 うん、行ってない。1回入院したじゃない、パーキンソン症候群で。

テリー 一時期、体調悪いって報道されてましたよね。

加藤 それでしばらく行くのやめてたんだけど、久しぶりに行ったら知ってるヤツが誰もいなくて。それでまぁ、いいかなって。

テリー やめちゃった?

加藤 うん。今また違うところに行ってて。個人個人にトレーナーがついてくれて、2時間半びっしりトレーニングしてくれるんだよ。昨日もやってきて、今、すげぇ筋肉痛。

テリー あ、そう。えらいなぁ! 体型も全然変わらないもんね。

加藤 今、「夢グループ」の舞台やってるんですよ。1年通してやってるんで、やっぱり動けなくなるとヤバいなっていうんで、トレーニングしてるの。また、これからツアーでいろんなところへ行くと思うけど。

テリー 夢グループの保科有里さんって歌手の子、前にこの対談に来てもらったんですよ。その時、夢グループの社長も来て。あの社長、ユニークでしょ?

加藤 あ、そうなの。俺、会ったことないけど。

テリー そうなんだ。でも、頭の回転いいしね。芸能人の皆さん、助かってるよね。

加藤 そうね。往年の歌手が20人ぐらい出て、紅白(歌合戦)みたいな感じでやってて。すごい助かってるね。

テリー このコロナ禍の苦しい中でね。

加藤 ほんとだよね。

テリー ジムのあとは今も麻雀に行ってるの? 前は「これからどこ行くの?」って聞くと、98%麻雀だったじゃないですか。

加藤 やってたね。麻雀やって、飲みに行って、それから彼女と会ってたからね。

テリー 今の奥さん?

加藤 そうそう。

テリー 奥さん、いくつ違うんでしたっけ?

加藤 45。

テリー もうバカだよね(笑)。何なの、45も違うって。結婚したのは‥‥。

加藤 俺が68で、かみさんが23の時かな。

テリー 68の時に23の女の人を口説くって、ためらいとかなかったの?

加藤 なかったね、全然。最初に会った時に「あ、俺この子と結婚する」って思ったから。

テリー へぇ~、さすが男前だな。俺ムリだもん。やっぱり「夜も満足させられないし」とか「先に死んじゃったらどうしよう」とか思うじゃない。

加藤 いや、それがダメなのよ。年がいくつだとか、もう老い先長くねぇとか、そういうことを考えるから、みんなダメになっていくの、きっと。

テリー そうだよねぇ。でも、どうやって口説くの?

加藤 普通ですよ。いつも行ってた和食屋さんで彼女がアルバイトしてて。何度か運んでくるうちに話すようになって、誘いたいなと。それで「お茶飲みに行かない?」って言ったら「いいわよ」って。それで、お茶飲みに行ったんですよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
新横綱・大の里の新たなライバルになるのは新入幕の「白鵬の弟子」
2
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
日本人初の「サイ・ヤング賞」を狙う!山本由伸より千賀滉大が有利な理由があった
5
「全日本大学駅伝」予選会敗退の東洋大はなぜ弱体化してしまったのか