芸能
Posted on 2021年03月20日 09:59

渡部建、今度は「行列」復帰報道でますます日テレに募る“不信感”

2021年03月20日 09:59

 3月5日発売の「週刊現代」アンジャッシュ・渡部建の“復帰”報道が物議を醸している。

 記事によれば、日本テレビがGWに放送予定の「行列のできる法律相談所~謝罪3時間SP」(仮題)に渡部を出演させようとていると報じ、その鍵を握るという「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」や「行列─」の総合演出を務める高橋利之氏を直撃。渡部の復帰について記者に問われた高橋氏は「あなたが考えている通りになると思います」と、否定しなかったのだとか。

“多目的トイレ不貞”報道による活動自粛から約10カ月。一部ネットでは《もう禊は済んだのでは》と擁護する声もあるが、一方で再びバッシングが盛り上がっているのが実情だ。

「渡部は昨年大晦日の『ガキの使い』での復帰が各スポーツ紙に報じられ、すでに撮影済みとも伝えられましたが、この時点で不貞の謝罪会見を開いていなかったこともあり大炎上。結局、会見は開いたものの『ガキの使い』出演部分はお蔵入りした上、復帰も遠のいてしまいました。その『ガキ使い』では極秘裏に撮影していたと言われていますが、それでも情報が漏れた。そして今回、『週刊現代』の情報元は定かではないものの、番組名まで出た具体性や完全否定されなかったことで、結果的に渡部が批判を受ける形となっている。実は業界内では、そうした体質の日テレでは渡部の復帰は無理という見方がありますね」(芸能ライター)

 最近では「FRIDAY」に「ガキの使い」での渡部の出演シーン台本が掲載され、ありえない情報漏れに違和感の声も上がっている。渡部も日テレに対し、不信感いっぱいかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク