芸能

吉岡里帆「あざとい色香」の女優サバイバル戦略(2)下積み時代は東京-京都を夜行バスで往復

 ここ数年はメディアに出ずっぱりの吉岡だが、ファニーフェイスでつい気付かないでいたが、すでに28歳のいいオンナ盛り。実は、ふんわりフェミニンな印象とはかけ離れた、男気のある半生を送っている。これまでの経歴を簡単に振り返ってみよう。

 吉岡は京都の太秦出身で、映像会社を経営するカメラマンの父とアパレル業界で働く母、2歳下の弟の4人家族で育った。両親の影響で、幼少期から映画、演劇、音楽、アートに加え、歌舞伎や落語、能、日本舞踊などの古典芸術が身近にある環境だったという。7歳から始めた書道は八段で、一時は書道家を目指すほどの腕前。中学時代は吹奏楽部に所属してアルトサックスに打ち込み、現在も特技のひとつに挙げているほどだ。芸能記者が明かす。

「女優を志望するようになったのは、高校3年生の時。小劇場の舞台を見て衝撃を受け、俳優養成所に通い始めた。高校卒業後には大学生が制作する自主映画に出演、小劇場の舞台にも立つようになりました。しかし、演劇の中心は東京だと判断して、東京の俳優養成所に通うように。東京と京都を夜行バスで往復する生活は5年も続き、その費用は居酒屋、カフェ、歯科助手などのアルバイトをいくつも掛け持ちして賄ったといいます」

 外見に似合わず、相当な覚悟と信念、ガッツの持ち主なのだ。

 12年末に現在の所属事務所に入り、翌13年より芸能活動をスタート。多くの映画やドラマのオーディションに参加するものの落選が続き、14年7月発売の「週刊プレイボーイ」でグラビアデビューした。

「清楚系のかわいらしい顔と巨乳のギャップがウケるようになり、セクシー路線のイメージが強くなった。現在もこの路線を引きずっていますね」(芸能記者)

 しかし、吉岡本人はあくまで女優志望。15年放送のNHK連続テレビ小説「あさが来た」で注目され、16年放送の宮藤官九郎脚本作品「ゆとりですがなにか」(日本テレビ系)で、ようやく女優として芽が出始めると、ここから一気に大ブレイク。以降、リクルート「ゼクシィ」の9代目CMガールに選出され、日清食品「どん兵衛」、UR都市機構の「URであーる」、ソフトバンク「Y!mobile」など、CM登場も増えていく。名実ともに人気女優の仲間入りを果たしたのだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件