気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→広瀬すず「橋本環奈NG」解除の背水事情(3)吉永小百合のような大女優に
そんな広瀬のプライベートについて、テレビ局スタッフが実情を教えてくれた。
「3月10日放送の『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)でも明かしていましたが、すずちゃんは女子と群れるのが不得意で、女友達があまりいないタイプ。女子の輪に入ることもないので、反感を買ってしまうのか、若い女性のファンはほぼいないと言ってもいい。仲よくなれるのは、ワガママを言ってもちやほやしてくれる男性が多く、『男好き』と言われても仕方のない部分があります。確かに、以前からジャニーズタレントたちとの熱愛疑惑も後を絶ちませんしね」
映画「ちはやふる」で共演した野村周平(27)は2人でよく食事に行くほど仲のよい“友人”だというが、なんとプロポーズまでされているという話も。
昨年10月6日放送の「華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!」(フジ系)で、野村本人が「お母さんにも会いに行って、しっかり『結婚させてください』って言って。(広瀬の)マネージャーさんにも許可取って」と明かしたのだ。
広瀬は「45歳ぐらいになって、結婚してなかったらいいよ」と言っていたそうで、若い母親に憧れて20代で結婚したい願望があるが、野村は眼中にないようだ。
「とはいえ、これから広瀬を吉永小百合(76)のような大女優として育てようとしている所属事務所が、若いうちに結婚するのはまず許さないでしょうね。とにかく今、事務所は勝手にSNSなどで下ネタを暴露したり、変な熱愛報道をされたりしないよう、いちいち動向に目を光らせています。目の前の『ネメシス』を成功に導くために、広瀬のストレスやプレッシャーを軽減して、集中させようと必死なのです」(ドラマ関係者)
「ネメシス」で広瀬が演じるアンナは、インド武術のカラリパヤットの使い手という設定だ。カラリパヤットには、大股開きのヘビのポーズや、お尻をグイッと突き出すゾウのポーズなど、官能的でエロい“体位”もある。広瀬の体当たりの演技にぜひ期待したい。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→