芸能
Posted on 2021年04月22日 09:58

ベッキー、伏し目がちの「味噌作り報告」写真に「やつれてる?」心配の声!

2021年04月22日 09:58

 タレントのベッキーが4月14日にインスタグラムを更新し、公開した自身の写真にファンが驚いていたようだ。

 ベッキーによると写真は味噌作りをした時に撮ったもので、〈何ヶ月も前の話〉だという。味噌を入れる容器やすりつぶした大豆の写真に加えて、材料を手にするベッキーの写真が公開されている。その写真が“ベッキーの目に生気がないように見える”“なんかすごくやつれてみえるんだけど”と、ファンをざわつかせているのだ。

「ベッキーは頭にタオルを巻いて、チェックのマスクをしています。顔の一部しか見えないのですが、少しやつれたように見えますね。視線を下に落とし、伏し目がちに見えるせいもあってか、全体的に疲れているように感じます」(週刊誌記者)

 ベッキーが〈エプロンが捻れてたり、裏地がぴろんてなってたり、すんません。笑〉と説明するように、エプロンがヨレヨレな点も彼女の“くたびれ感”を増す原因になっているようだ。

 ベッキーは3月半ばに第2子の妊娠をテレビのバラエティ番組で発表。するとSNSに16年の不貞騒動を蒸し返す批判するコメントが寄せられた。それが原因でやつれたのではないか心配だ。

「3月末に女性週刊誌がベッキーの姿を報じました。それによるとお腹も大きくふっくらした印象とのこと。インスタの写真は“何カ月も前”とのことですから今は元気になっていると見て良さそう。心配しなくてもいいのではないでしょうか」(前出・週刊誌記者)

 実際、4月20日に更新したインスタの写真では元気そうな明るい笑顔を見せているベッキー。元気な赤ちゃんを産んでほしい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク