芸能
Posted on 2021年04月27日 09:59

松本人志、離婚後の陣内智則を歓喜させた「何よりも」な励ましの言葉とは?

2021年04月27日 09:59

 お笑いタレント・陣内智則のYouTubeチャンネル〈陣内智則のネタジン〉に、同じくお笑いタレントの狩野英孝が出演。2人の共通点と言えば、ともにピン芸人、誕生日が2月22日であることの他に、不貞問題でバッシングを浴びて後に離婚、世間を騒がせたといったことも…。

 特に、陣内は人気女優・タレントの藤原紀香と結婚、2007年5月30日には結婚披露宴の模様が日本テレビ系でゴールデンタイムに放送されるなど、超ド派手に祝福されたにもかかわらず、複数女性との不貞が原因で09年に離婚していることから、イメージの大きな悪化は免れなかった。しかし、そんな陣内が感激した「励ましの言葉」を贈った人がいた。

 同チャンネルの4月24日付けで〈陣内智則×狩野英孝【前世は兄弟!?アノ騒動を語り合ったら共通点が多すぎた!】〉とのタイトルで公開された投稿回を観てみると、その人は、ダウンタウンの松本人志だった。仕事が激減した陣内が、お笑いタレントの木村祐一を通じて松本と飲みに行った時のこと。何をやっても笑いが取れず、心底悩んでいた陣内が教えを乞うと、「アドバイスはわからん」と松本は答えたが、「ただ1つ言えるのは、可愛げや。可愛げのあるやつは絶対に成功するし、絶対に残る。陣内、お前は可愛げがある。だから大丈夫や」とも加えたそうで、陣内は「めっちゃ嬉しかった。『大丈夫や』は何よりもの言葉」と感慨深く振り返っている。

 陣内は、狩野にも同じく「可愛げ」があると口にしており、みごと芸能界に返り咲いているのは、そんなところも共通点か…。誰とは言わないが、不定問題で謹慎中の某お笑いタレントにも聞かせたい貴重な話だった。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク