芸能
Posted on 2021年06月11日 17:59

菅田将暉、月9初主演でアフロ挑戦も「原作キャラと違う」残念指摘が噴出!

2021年06月11日 17:59

 俳優・菅田将暉が来年1月期のフジテレビ系“月9”ドラマ「ミステリと言う勿(なか)れ」の主演を務めることが先ごろ発表された。

 同ドラマは、累計発行部数800万部突破の同名タイトルの人気コミックを実写ドラマ化。菅田は月9初主演となる。

 同作は天然パーマにコンプレックスを抱え、友達も恋人もいない変わり者の大学生・久能整(くのう・ととのう)が、膨大な知識量、鋭い推理力や洞察力、記憶力によって様々な事件を解決していくという内容。

 菅田は原作を忠実に再現するため、髪を伸ばして自毛で巨大なアフロヘアに挑戦。原作のイラストと並べた再現ビジュアルが公開されたが、それがネット上で思わぬ波紋を呼んでいる。

「原作ファンから“久能整のマイペース、無害キャラのイメージと違う”とキャスティングミスを指摘する声が相次いだのです。一方で、ビジュアル的には俳優・渡部豪太の方が断然、合っているとの声も殺到。ほかには中村倫也、坂口健太郎、宮沢氷魚などを推す声も見られるんです」(芸能ライター)

 人気コミック原作のドラマや映画には、必ず出てくるのが主人公役の俳優がイメージに合っていないという原作ファンからの厳しい声。

 とはいえ、原作者の田村由美さんは「主演がなんと菅田将暉さん!整役が菅田将暉さんです!何度も声を大にして言いたい。感激です。撮影現場にもお邪魔したのですが、『ああ… …! 整が現実にいたらこんな感じなんだ!』ってもう整にしか見えず、どれほどの努力を重ね思考をめぐらせ、大量のセリフに向き合い髪の毛をモフモフにし(!)、真摯な役作りをしてくださったんだろうとその素晴らしさと放たれる輝きに震える思いでした」と太鼓判を押している。

 菅田にはぜひ、定評のある演技力で原作ファンを唸らせる作品に仕上げてもらいたい。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク