芸能
Posted on 2021年07月02日 09:59

高岡早紀、意外にも“年下との交際はNG!?”も「ナットクの理由」とは

2021年07月02日 09:59

 女優・高岡早紀が6月22日深夜放送の「グータンヌーボ2」(関西テレビ)に出演。フリーアナの田中みな実、シンガー・ソングライターでモデルのchayと恋愛トークなどを展開し、「年下とは付き合わない」と断言した。

 高岡について「大好きな女優さんの1人」という田中が、今年5月に発売された高岡の初エッセイ「魔性ですか?」を読んできたといい、「日々の淡々としたことなんだけど、等身大でおもしろいなって」と感想を述べると、高岡は「私って大したことないでしょ、普通でしょ?」とコメント。それに対し田中は「普通がちょっと人と違っておもしろいなって思いました。ご自身がそれに気づいてないところがおもしろいなと思って」と笑った。

 高岡は「魔性の女」と呼ばれているが、そんな高岡に田中は「世の中にいろいろと言われることがあったとしても、特に気にしないんですか?」と質問。高岡は「すごい前からなーんにも聞こえない。全然大丈夫」「大事なものがそこにはないから。他に大事なものはわかってるし、いいことだけ聞いて、どんどんそういうことを貯めておけば…」と答えた。

 恋愛についての話では、田中から「今まで1回もないですか、年下って?」の問いに、高岡は「お話はしてあげるけど、付き合ってはあげない」と返答。理由について「息子が23 歳、21歳で、その子たちが甘ったれだから。もう1人甘ったれ男子に来られても、そんなの…」と説明。田中から「可愛いって思わない?」と聞かれると「息子のほうがかわいいもん」とキッパリ。勝手な印象だが、高岡が年下はダメとはちょっと意外だ。

(鈴木十朗)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク