スポーツ

槙原寛己、「巨人復帰が無いのは“ミスター保留”だから!?」西崎幸広と動画放談

「巨人三本柱」として活躍した、槙原寛己氏、斎藤雅樹氏、桑田真澄氏。3人に共通して言えることは、巨人人気の貢献度高い選手ということである。

 斎藤氏は、20勝すること2回、プロ通算最多勝利5回ものタイトルに輝き、桑田氏も、最優秀防御率2回、最多奪三振1回など数多くのタイトルを獲っている。その功績ゆえに斎藤氏は2001年に引退すると、翌年の02年から03年まで一軍投手コーチを務め、06年には原辰徳第2次政権に伴い、一軍投手コーチに復帰。桑田氏は今年から一軍投手コーチ補佐として球界復帰を果たしている。

 ところが、「三本柱」の最年長であり、史上15人目、平成で唯一となる完全試合達成者の槙原氏だけが、巨人復帰を成し遂げていない。なぜだろうか…?

 槙原氏のYouTubeチャンネル〈ミスターパーフェクト槙原〉に、主に日本ハムファイターズで活躍した元プロ野球選手・西崎幸広氏が出演。同チャンネルの7月8日付け投稿回〈【契約更改の裏側を明かす!】セカンドバッグを投げたあの日&槙原の契約テクニックとは?〉で、過去の契約更改について振り返ったところ、「ゴネ得」との考えを持っていた槙原氏は、自分は「絶対に保留」していたとして、後輩から交渉時の妙案を求められた際も、「保留しろ!」と答えていたと明言。球団側に立った思考ではないことから、「だから、マキさん(巨人の)ユニフォーム着れないんだな」と西崎氏が苦笑交じりに指摘。槙原氏が「オレ、“ミスター保留くん”でしたよ」と、自虐的に笑いを誘う一幕も見せたのだった。

 槙原氏のユニフォーム姿も再び見たいところではあるが、自身のYouTubeでこんな放談を聞かせてもらえるのなら、巨人復帰よりも魅力的かも?

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件