芸能

輝く!有名人スキャンダル大賞2021上半期(1)「断って干された」と言いたかったマリエ

 どんなに自粛を強要される緊急事態でも有名人の暴走は止まりやしない。ならば賛否両論の東京オリンピック同様に「スキャンダル大賞」も予定通りの開催だ。金メダルラッシュの舌戦が繰り広げられた選考会の丁々発止を以下──。

吉田豪 マリエの「枕営業告発」の動画が出たのは、今年だったんですね。もうずいぶん昔に感じますけど。

水道橋博士 4月だよ。俺と松村(邦洋)くんと豪ちゃんとの生配信のライブの時、「ヤバイよ、ヤバイよ(出川哲朗のマネ)」ってマリエの話が盛り上がって。「生配信だから言葉は選ぶけど、この話、相当前にある筋から聞いてたから信憑性は確か」って言ったら、豪ちゃんが「そのある筋って、ボクなんですけど」って。情報元を忘れてた。この話、何年寝かしたの?

 島田紳助引退以前からだから10年ぐらいは言い続けてきた話ですよ、これ。

玉袋筋太郎 10年? 凄いね。

 リアルタイムで小耳にはさんで、ボクひとりで抱えてるのはヤバイから、いろんな人に言いふらして(笑)。

内山信二 ずいぶん熟成しましたね。

 当時はこの件について、いろんな大物たちと謎の会議をしてましたね。

 結局、マリエの暴露本の話もなくなったじゃない。いろんな力が働くのか。

 お母さんは都議選の出馬取りやめたし。

 それを言ってしまったら、いろんな大御所の人たちが大変なことになりますよね。

 そうなの?

 そりゃあそうですよ。じゃなかったら「枕営業」なんて言葉、出てこないじゃないですか。

 君が言ったら、さんまさんということになっちゃうからね。

 いや、そこは一切ないですから。

 さんまさんは、そのへんの線引きはちゃんとしてますよね。

 さんまさんの場合は、共演者にどうこうというのがいちばん嫌いな人だから。

 そうそう、やるならプロ、AVの方が働くキャバクラで口説くっていうね。

 本業の方にという。

 これ、出川くんが介入したという話だけどさ。

 沈黙を守った出川哲朗っていうのも凄いな。

 この報道があってからの、「出川ガールズ」はモヤモヤしますけどね。

 何度も言うけど、いいもの持ってるんだよ、出川は。

 巨根なんですよね。

 出川くんとほっしゃんのアソコ比べが「オジサンズ11」の本番中に行われて、お互いに譲らなかった。「俺のカリのほうが凄い」って言い出してさ。「じゃあ、ちょっと見せて」って、俺が2人のアソコをスタジオで見たんだから。ほっしゃんが勝ったんだけど。

 文字通り「11(イレブン)」になって。出川さんもかわいそうですよね。その場にいた「やるせなす」の1人は今や狂言師、もう1人は怖い話の人ですからね。2人とも見かけなくなったけど、出川さんは見かける機会が多いから、標的になっただけで。武井壮は「芸能界は健全だ。枕なんてあるわけない」って言ってましたけど。

 ウソだよ。

 俺も見たことはないな。

 こういうのって「僕は見たことない」って言うんだったらわかるんですけど、「芸能界には存在しない」みたいに大きく言ってることは引っ掛かって。

 「あるとは聞くけど、見たことはない」だよな。

 「AV出演強要」騒動の時もそうでしたけど、「絶対ない」と言い切っちゃうから、「いや、そんなわけはないだろう」ってなるんですよ。

 誰とは絶対言えないですけど、子供の時から34年間、芸能界を見てきたけど、ゼロではない。

 まあ、確かに。

 数回ですけど、目の当たりにしたこともあります。でも、決して僕は勧めてはいないですよ。自分からノリノリでそういう枕営業してる女の子もいるんですよ。

 そうそう。ウィン・ウィンでやっている人も存在する。マリエの場合、嫌がってたのに結構グイグイ、その後も来たらしいというトラブルなんですよ。

 「断って干された」ということが言いたいんですよね。

 そうです。あの時期のあの周辺のグラドルの方々はどうなのかな、と思いますよね。ほしのあきから熊田曜子までね。意外なところでは、にしおかすみこの噂も聞いたことがありますけど。

 へえ。

 にしおかすみこはスタイルいいんだよ。東京スポーツに、まだ「玉門占い」があった頃さ、すげえ褒めてあるわけよ。にしおかのイラスト使って「この女のアソコは凄い」って。それ読んでさ、俺、会った時に言ったんだよ。「あんた、すごい褒められてたよ」って。そしたら芸のことだと思って「何ですかぁー」って。で、「東スポでさ、あなたのアソコの締まり具合がいいらしいね」ったら、凄い顔されて。そこから一切、口を聞いてもらえなくなった。

 ハハハハハ。

 昔、大御所の女優さんとバス旅行しながら聞いた話は逆なんだよ。複数の大女優の元に、大手事務所の若手お笑い芸人たちが順番に送られていったという。

 赤紙が来る感じで。

 そう。みんな、喜んで出兵したんだから(笑)。

 来ねえかなあ、俺にも。

 1回呼ばれたいですよね、どんなものか。昔、大物女優さんが「手弁当持参で行く」っていうと、だいたい男の子を連れてくる。絶対にあるんですよね。1回、手弁当で呼ばれたいなあ。

 なあ。特盛りなのにな。

 モリモリなのに(笑)。

<座談会メンバー>

内山信二:1981年生まれ・東京都出身/吉田豪:1970年生まれ・東京都出身/玉袋筋太郎:1967年生まれ・東京都出身/水道橋博士:1962年生まれ・岡山県出身

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身