芸能
Posted on 2021年09月01日 14:00

綾瀬はるか、野々村真もとばっちりを食った“コロナ感染”の波紋!

2021年09月01日 14:00

 女優の綾瀬はるかが、新型コロナに感染していたことが判明。大きな波紋を呼んだ。

「所属事務所が感染を発表したのは8月31日。公式ホームぺージによれば、綾瀬は20日の時点で微熱があったことから抗原検査を行ったものの陰性で、翌日のPCR検査でも陰性だったそうです。しかし26日の再診での抗原検査で陽性が判明。自宅療養後、肺炎の症状が出たため都内の病院に入院したと説明しています」(芸能ライター)

 事務所は「現在は回復に向かっております」としていることからファンにとっては一安心だが、公表されたのが「NEWSポストセブン」が報じたのと同日だったことなどから、ネットでは様々な意見が飛び交う事態となったのだ。

「綾瀬が所属する事務所では今年2月に石原さとみがコロナに感染していますが、この時も陽性が判明したのが1月中旬で、感染が報じられた後の発表となりました。そのため今回も《どうせバレるんだから早く公表すればいいのに》や、《いやいや事情もあるだろうし公表なんてする必要ない》などといった声が出ましたね。加えて、『NEWSポストセブン』が綾瀬の症状について、《当初は肺に白い影ができるほどで呼吸もしづらかった》《緊急入院。中等症と見られる》と報じたことから、《大事に至らなかったのはよかったけど、綾瀬にもなると中等症で即入院できるんだな》《やっぱり庶民とは違うんだろう。中等症で自宅療養の人が多いのに》と、事態の成り行きに“微妙”とする指摘も殺到していました」(ネットウオッチャー)

 一方、先ごろコロナ感染から復帰したタレントの野々村真は、容体が悪化しながらもなかなか入院が叶わなかった事情を語っていたことから、〈芸能人でも綾瀬と野々村じゃ扱いが違うってこと?〉などと、とんだ「とばっちり」も発生。公表・非公表も含め、芸能人のコロナ対応はなかなかに難しいようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク