芸能
Posted on 2021年09月28日 17:58

熊切あさ美、“いい女”評価で人気上昇「絶好調」新作DVDの「ギリギリ本気度」

2021年09月28日 17:58

 9月24日に発売された、タレントの熊切あさ美のDVD「幸せのかたち」が、アマゾンのDVDアイドル部門で首位を獲得するなど、売上絶好調のようだ。

「同ランキングでは、先ごろ『anan』で大胆な表紙を飾った女優の倉科カナの過去作品がのきなみ上位に急浮上していますが、それらを抑えての堂々一位。沖縄・宮古島で撮影されたもので、テーマは“結婚1年目の記念日”だとか。昨年6月、16年ぶりに出した写真集も話題となり、41歳ながらまったく衰えることのないボディと色香で、根強いファンに新規のファンも加わり、人気急上昇のようです」(芸能ライター)

 もちろん熊切自身は独身だが、今回のDVDでは憧れの生活を想像しながら撮影に臨んだとのことで、男側の主観も意識した、かなり過激な内容になっている。

「室内のベッドシーンでは、カメラが肌着状態の熊切に近づき、ツヤツヤのボディを舐め回すように捉え、バストに顔を埋めたかのような錯覚に陥るほど至近距離まで迫ります。またお風呂シーンでは、バストを手で隠したのみの姿やヒップもギリギリのラインまで披露し、“合体”を想像させるような鼻血モノの場面も。屋外の海辺では透け見えする水着で誘う表情を見せるなど、見どころ満載ですよ」(前出・芸能ライター)

 かつては歌舞伎俳優の片岡愛之助にほぼ捨てられる形で破局し、一方で崖っぷちアイドルとして売り出すなど少々お騒がせな面もあった熊切。現在はすっかり“いい女”の高評価を得る存在となったが、今なら“憧れの生活”をゲットできるかも?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク