芸能
Posted on 2021年10月05日 09:59

「カイジ」と同設定の韓国ドラマ「イカゲーム」で女優が衝撃の“マッパ騎乗”

2021年10月05日 09:59

 9月17日から配信されているNetflixオリジナル韓国ドラマ「イカゲーム」が、注目を集めている。同ドラマは、世界各国で視聴ランキング上位にランクインしているという。

「『イカゲーム』は、借金などで生活に困窮した数百もの人々が、賞金456億ウォンを賭けて命懸けのデスゲームに挑むという作品です。この設定といえば、藤原竜也主演で映画化もされた、人気漫画『カイジ』などでお馴染みということもあり、日本のドラマファンの間で話題に。また、アメリカの視聴ランキングでは、韓国作品として初の1位を獲得したほか、世界各国でも上位に入っており人気を博しています」(テレビ誌記者)

 そんな同ドラマは、「イカゲーム」という可愛らしいネーミングや、ポップなイメージポスターの効果もあってか、日本でも週末に家族と楽しんだというユーザーが相次いでいる。しかし一部シーンに関して、お茶の間が凍りつく事態となっているようだ。

「『イカゲーム』では、女性参加者が力のある男性参加者に取り入るため、肉体を差し出すという場面が登場します。その際、出演女優はトイレの個室にて、胸の先端を晒したマッパ状態のまま、男性と騎乗スタイルで交わっているのです。さらにかなり激しい吐息もあげているため、一部視聴者からは、『ちょっと!家族と見てるからバリ気まずいんだけど!』『極限状態でのプレイは気持ち良いのかもしれないけど、これじゃイヤホンがないと見られない!』『職場で大音量で見てたからマジ焦った』と、行為シーンに関して戸惑う感想が相次いでいます」(前出・テレビ誌記者)

 激しいバイオレンスや性描写が珍しくない韓国作品。過激シーンの少ない日本ドラマに慣れている視聴者にとっては、驚きの展開だったようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク