芸能

「有吉の壁」、大人気の裏に見えてくる有吉の“責任力”/坂下Dの「地獄耳」芸能

 バラエティ番組「有吉の壁」(日本テレビ系)が人気を博している。19時台のゴールデンタイムでありながら、流行りの情報系バラエティではなく、ネタ芸人が活躍できるお笑い番組として、飛ぶ鳥を落とす勢いなのだ。

 司会の有吉弘行自身も、

「お陰様で視聴率が良くてね。特に若い人がスゴい見ててくれてね。ありがたいことなんですけど」

 と喜ぶ。

 空気階段、シソンヌ、チョコレートプラネット、さらば青春の光、四千頭身、ハナコ、パンサー、三四郎、ジャングルポケット、タイムマシーン3号ら若手芸人たちが出演する同番組。有吉は番組のレギュラー化にあたって、

「『失敗したけど、あれはあそこを直してああやればよかったんじゃないか』って人も出るだろうし。まぁまぁ調子良く続くようであれば『あれ?うちの局でも、ああいうお笑いをやってみるか』ってなるかもしれないから。だからこういうのは、若手・中堅芸人のために、1回、引き受けなきゃいけない仕事だなって」

 と気概を語っている。東野幸治はそんな有吉を斜めからこう評している。

「お前、毒舌でも何でもないやないかっ!ただの責任感ある運動部のキャプテンみたいな感じになって、お前、何、命のバトン渡してんねん…みたいな」

 人気番組だけにもちろん苦労も多い。マツコ・デラックスが「本当にハマってんだけど」と絶賛する、とにかく明るい安村がこう語っている。

「『有吉の壁』で、あんまり『ウケたな』っていうのは覚えてないですね。スベった時の印象がやっぱデカいから。よみうりランドで、結構やってるんですけど、僕、家が近所なんですよ。子供と一緒に歩いてても『ああ、ここでやってスベッたな』って思い出しちゃって、楽しめないですね。結構、そういう場所が都内にあるんで」

 言ってみれば、“お笑い後遺症”のようなものを抱えるほど。さらには、スベりまくったあげく、「有吉さんから『お前、何やってんだ?』ってすげぇ言われました。『次、ダメだったらお前、休めよ』って」と、かなり手厳しいダメ出しがあることも明かしている。

坂下ブーラン(さかした・ぶーらん)=筆名=:1969年生まれのTVディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティ番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYoutTube動画を制作、視聴回数の爆発をめざし奮闘中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
雪の上に「一本足のU字型足跡」が60キロも点々と…住民をパニックに陥れた「デヴォンシャーの悪魔」犯人探し
2
里崎智也がバラした「安楽智大のパワハラ」よりも許せない「球界迷惑事件」
3
「池袋駅」大規模整備で期待が膨らむ「都電荒川線」延伸計画の再浮上
4
【バス旅】太川陽介がブチギレ確実!イライラを爆発させる「史上最悪のゲスト」
5
巨人・戸郷翔征の顔をこわばらせた阿部監督の「開幕投手指名」今から火の車事情