芸能
Posted on 2021年10月29日 09:59

宮川大輔、「股チャック高速上下」動画にコラボ切望された元「イッテQ!」仲間

2021年10月29日 09:59

 お笑いタレント、宮川大輔が、みずからのYouTubeチャンネル〈宮川大輔のコレちゃうんちゃうん〉で、ギネスに登録されている「ある世界記録」に挑戦した(10月16日付投稿回)。すると、〈大輔さんのこういう企画ほんまおもろすぎるからもっとお願いします!!〉〈もっと多くの人に見てもらいたいくらいくだらなくて最高〉〈笑いすぎて涙出た。〉といった視聴者の称賛コメントが相次いだ。

 その種目とは、ズボンを着用した状態で、股の間部のチャックを30秒間で何回上げ下げできるかといったもので、世界記録は204回とのことである。

 宮川は、ズボンを変えたり、上げ下げにアレンジを加えたりと宮川は数度挑み、179回をこの日の最高記録としてフィニッシュとなった。

 バラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)では、「お祭り男」とも称され、世界中のお祭りに果敢に挑戦を続けた宮川。今回の投稿回でもそのコミカルな芸風は健在だった。視聴者からは前出の称賛の他に、こんな“リクエスト”も。

〈こういった企画を手越さんとコラボしてほしいです!!!〉

 かつて「イッテQ!」で共演。ジャニーズ時代からその個性あふれる、「チャラいキャラ」が定着し、今はユーチューバーとしても活動している手越祐也の名前も見受けられたのだった。

 ちなみに、俳優・斎藤工も、自身のYouTubeチャンネル〈たくちゃんねる〉の、2019年7月2日投稿回で“同種目”に挑戦。182回の結果を残している。

 斎藤の再挑戦、手越の新規参戦…宮川を中心に、チャック上げ下げのシュールな世界記録挑戦が、YouTubeで流行り始める!?

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク