芸能
Posted on 2021年10月29日 10:30

唐田えりか、「デリバリー嬢役」の映画予告で期待される“荒々しい肌見せ場面”

2021年10月29日 10:30

 10月28日の「NEWSポストセブン」が、昨年1月に東出昌大との不貞を報じられ、表舞台から遠ざかっている女優・唐田えりかの復帰に関する情報を掲載した。唐田は今後、映画に出演する予定があるという。

「記事によると唐田は現在、死体役ばかりを演じる冴えない俳優が主人公の映画『死体の人(仮)』の撮影に参加しているのだとか。その作品で唐田は、夜のデリバリー嬢として働く主人公の恋人役を熱演するそうです」(芸能記者)

 今回の報道に対し、ネットでは「中途半端な肌見せでなく、マッパの体当たり演技を見せてほしい!」「すべてをさらけ出せば、沢尻エリカのように評価されるはず」「生々しいデリ嬢を演じてもらいたい」などと期待する声が相次いでいる。

 そんな唐田の出演する映画には、荒々しい艶場面が描かれる可能性があるという。

「映画『死体の人(仮)』はもともと、完成前の映画予告コンテスト『未完成映画予告編大賞』にてグランプリを獲得し、注目を集めた作品です。YouTubeでは、コンテスト応募時の予告映画が公開されており、そこにもデリバリー嬢が登場。同予告はパイロット版のため、デリ嬢を演じている女優は唐田ではないものの、映像の中で女性がアンダーウエア姿のまま、薄手のタイツを破るよう迫る様子も映っているんです。もしこのシーンの後が本編で映像化された場合、タイツを破られながら、大胆に乱れる唐田の姿が見られるかもしれません」(前出・芸能記者)

 今年24歳となり、艶度が増しているであろう唐田。映画での体当たり演技が評価されれば、完全復活の道も見えてきそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク