芸能

“日本のリバプール”博多スーパースター列伝<第2回>チューリップ(2)

20140116m

 73年に「コーヒーショップで」でデビューしたあべ静江は、山口百恵や桜田淳子、アグネス・チャンと同年の新人賞を争った。百恵がホリプロ、淳子がサンミュージック、アグネスが渡辺プロと“王道”であるのに対し、あべは「シンコーミュージック」という音楽系の事務所に籍を置く。

「私自身が『ザ・芸能界』というムードが苦手で、いくつかお話をいただいた中から、ここが一番、しっくりくると思いました」

 あべより1年早い72年にチューリップがデビューし、74年には甲斐バンドが世に出た。美人アイドルが男ばかりのバンドに囲まれた形だが、息苦しさはなかったと言う。むしろ「家族」のように過ごしていた。

「例えば大阪の仕事が同じ日にあったら、同じロイヤルホテルに泊まらされるんです。その日の仕事が終わったら『ただいま』と帰ってくるような感じでした」

 さらにオフの海外旅行も定期的に事務所単位でという豪胆さだった。多忙な芸能界にあってもオフをきちんと与え、また所属タレントが全員一緒なら事務所の目が届くという利点もあったようだ。

「ロス、ロンドン、パリ、エジプトと行きましたね。同じ旅をするとわかるんですが、女の私よりもチューリップのほうがよっぽど繊細。特に財津和夫は、顔を洗うのも歯を磨くのもミネラルウォーターのエビアンを使っていました」

 あまりにバンドとの距離が近すぎて、一切、恋愛の対象にはならなかった。ただ、思いがけない形で「見守られている」ことを実感する。それはあべが失恋をした直後のことだった。

「財津さんが私のマンションに来たんですよ。まだ私はさめざめと泣いている状態で、失礼な人ねと思ったけど‥‥」

 財津はぶっきらぼうに「お腹すいた」と言う。あべが冷蔵庫からあり合わせの食材で料理を作ると、財津は不遜にも「イヤだ」とゴネる。そして──、

「しーちゃん、泣いているのはいいけど、3日間だけ許す。でも、それ以上になったら好かんたいね」

 その言葉にあべは、ハッと目が覚める自分を感じた。恋人との別離から立ち直れたのは、財津の一言にほかならなかったのだ。

 こうした家族的な仲だけでなく、アーティストとしての財津にも多くの曲を提供してもらっている。特に「私は小鳥」(75年9月)は名曲の誉れ高い。

「もともとチューリップがライブで歌っていましたが、この曲は私のほうが合うんじゃないかと思いまして。それで財津さんにOKをもらって、レコーディングではチューリップがバックの演奏もやってくれたんです」

 エンディングのコーラスの部分は、ギターとユニゾンで高いキーになるのだが、ギタリストの安部俊幸が予定より1小節多く弾いてしまった。そのため、息継ぎのタイミングが大変だったとあべは苦笑する。

 もともとはチューリップのオリジナルでありながら、あべに書き下ろしたと財津が混同したのは、それだけ完成度の高いカバーになった証拠だ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身