芸能
Posted on 2014年01月23日 09:59

ヒロミがブログで送った樫木裕美への痛烈メッセージ

2014年01月23日 09:59

 1月17日放送のバラエティ番組「中居正広の金曜日のスマたちへ」(TBS系)の収録後、泣いてしまったとブログで告白したカーヴィーダンスでおなじみの樫木裕美(50)。そんな彼女に、ある人物が忠告をしていたようだ。

 12月上旬に樫木は自身のスタジオを閉鎖。末には会見を開き閉鎖についてこう述べていた。

「オーナーとは直接お話しする機会がないので、本当のところは誰もわからないです」

 困惑気味に話しこう続けた。

「今回のことは悔しいし悲しいですが、カーヴィーダンスができたことは幸せで感謝の気持ちでいっぱいです。これがバネとなり、いいきっかけになるかなと思い吹っ切れました」

 ポジティブさをアピールするも被害者の意識が垣間見えたコメントであった。その後、年明け17日に前出の番組に出演したのである。

 芸能関係者は、番組の放送同時間帯、ある人物のブログを見逃さなかった。

「以前、樫木がトレーナー契約をしていたスタジオのオーナー・ヒロミ(50)のブログが更新されたんです。心理カウンセラー・心屋仁之助氏の著書を絶賛している内容。その一部を写真で紹介しているんですが、そのページには 『“被害者意識”が強いうちは、問題は解決しない』との見出しが書かれていたんですよ。遠回しに樫木に忠告したように思えましたよ」

 かつて神田うの(38)の発言でヒロミは樫木に対し印象を悪くしていたと前出・芸能関係者は続けて話す。

「樫木の書籍印税について、生放送でうのは『(樫木)先生の手元に来ていません』と発言、後ほど訂正していましたが、ヒロミもブログで『(樫木さんに)印税分も考慮して特別なボーナスもお支払いさせていただいております』と弁明していましたね。その時からヒロミは樫木に違和感を覚えていたそうです」

 やはりあの見出しは、かつて樫木のトラブルに巻き込まれたヒロミの“経験者は語る”アドバイスなのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク