芸能
Posted on 2021年12月21日 05:59

ローラが「肌襦袢」姿を艶っぽ公開!“ノーアンダーウェア”で肌が透けまくり!?

2021年12月21日 05:59

 モデルでタレントのローラが12月17日、インスタグラムで和服を身に着けた写真を公開した。そのうちの1枚が艶っぽいと注目を集めている。

 ローラによるとこれらの写真は着物の撮影の時に撮ったという。身につけているのは青系と黒系の2つの振り袖。白い肌襦袢だけのショットもある。

「これが注目を集めている写真です。ローラが肌襦袢だけを身に着けた姿でヘアメイクを受けています。肌襦袢は薄い布地なので、肌がうっすらと透けて見えているんですよ。特に足の付け根あたりは肌の色が感じられるほどです」(週刊誌記者)

 そもそも肌襦袢は着物を身につける時の肌着で、洋服ならアンダーウエアにあたる。透けていなくても艶度は十分高いという声もある。

「肌襦袢を身に着けているということは、この下には何も身につけていないと考えるのが自然です。となるとそれだけで興奮させられるという指摘も。胸の先やヘアが透けていないか目を皿のようにして探した男性もいるようです」(前出・週刊誌記者)

 残念ながらそんな“アクシデント”はないが、それでも男性ファンなら“必見モノ”のショットと言えるだろう。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク