スポーツ

高橋慶彦が金石昭人のMVPを奪った!?日本シリーズ初「8戦目」の”裏ドラマ”

 1986年の西武ライオンズと広島カープの日本シリーズの戦いは、熾烈を極めた。初戦は「2‐2」で引き分けるが、2戦目以降は広島が3連勝で王手。ところが、5戦目から西武が逆襲に転じた。そして、7戦目に「3‐1」で西武が“逆王手”をかけた形となり、史上初の8戦目は西武が「3‐2」で競り勝ち。森祇晶監督は就任1年目にして西武を日本一に導いたのだ。

 この日本シリーズで象徴的に語り継がれるのは、8戦目、西武の秋山幸二氏が6回表に同点の2ランホームランを放ち、ホームベース直前でのバック宙ホームイン。「バック宙」は秋山氏の代名詞ともなったほどだ。

 主に広島カープで活躍した元プロ野球選手・高橋慶彦氏のYouTubeチャンネル〈よしひこチャンネル〉の、12月8日付け投稿回に、この「8戦目」に広島の先発としてマウンドに上がっていた金石昭人氏が出演し、この対戦時の話題となった。

 実はこの8戦目、3回裏に金石氏が、西武の東尾修氏から2ランホームランを放ち先制した。ところが、後に秋山氏の同点ホームランを浴びたのだが、その前に、先頭の清原和博氏がヒットで出塁。次なるバッターのショートゴロを同チャンネルの開設者・高橋氏が悪送球でダブルプレーを取り損ね、一塁に生きた走者を残したことから秋山氏の同点ホームランにつながったのだという。

 日本シリーズMVPだったかもしれない金石氏は、「ダブルプレー取ってくれたらね、ボクの野球人生変わってたかもしれない…」「(取ってくれていたら)もう日本シリーズMVPですよ」

 と“恨み節”。すると、高橋氏はこう返した。

「それで良かったやん。そのお陰で14勝取れたわけやん」

 と、金石氏がキャリアハイを記録した移籍先の日本ハムでの1992年の14勝を、その悔しさをバネにしたからこそだろうと指摘した。

 すると、「ありがとうございます」と金石氏が頭を下げ、動画のスタッフからも笑いがこぼれるといった、気心知れた者同士のコミカルな一幕も見せていた。

 ちなみに、この2人がいなければ、秋山氏の「バック宙」も生まれなかったわけだから、まさに“もう一つの裏ドラマ”といったところか。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored
    264969

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored
    266588

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
日本テレビ・水卜麻美アナ「体調不良でお休み」に飛び交う「憶測」はもちろん…
2
大阪・吉村知事に「帰れコール」「ウマい料理にタカるハエ」の怒号!阪神・オリックス優勝パレードに便乗して万博カネ集め
3
【アジア大会サッカー】韓国に「U-22の2軍」呼ばわりでも日本の士気は最高潮の理由
4
プロ野球12球団「スター選手粛清」の阿鼻叫喚(1)西武・山川穂高は穏便にFA移籍で厄介払い
5
江本孟紀が語った「今年の巨人は阪神初の最下位の時と同じ野球」いったいどういうことか