芸能
Posted on 2022年01月09日 17:59

藤原紀香、美ボディがバス旅で躍動!“期待された2大見どころ”はどうだった?

2022年01月09日 17:59

 女優・藤原紀香が参戦することで放送前から高い注目を集めていた「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 バスVS鉄道 第10弾」(テレビ東京系)が1月3日に放送され、視聴者から肯定的な声と否定的な声、さまざまな反応が上がっている。

「自分をはっきり出す紀香とバス旅の王様である太川が衝突するのではないかと、楽しみにしていたファンも多いのですが、残念ながらありませんでした。2人は長い間舞台を共にしたそうで、相手のことをよくわかっているとのこと。また紀香はバス旅の主役が太川であることを認識して太川を立てている節があり、バトルに発展しようもなかった。このへんはさすが梨園の妻。ただ、やはり太川とのバトルが見たかったという声は少なくありません」(テレビ誌ライター)

 それでも紀香が影に隠れていたかといえばそんなことはなく、自分の魅力や求められているものをしっかり出していた。紀香は体にぴったりとフィットしたニット姿。歩いたりアトラクションに挑戦するたびに、美ボディが躍動。極上のバストが揺れて見えるシーンもあった。

「この調子ならお風呂シーンに期待してもよさそうだと思って観ていました。2日目の朝イチで挑んだチェックポイントは城崎温泉。ミッションは『温泉を堪能する』だった。これはもう完全に紀香の柔肌が拝めると思っていたんですが…。結局、入ったのは太川たち男性陣だけ。あれには本当にガッカリしたというファンもいます」(前出・テレビ誌ライター)

 太川陽介のバス旅はこのバスVS鉄道乗り継ぎ対決旅のほかにも、陣取り合戦や鬼ごっこもある。ぜひそちらににも出演して、今度こそお風呂シーンを披露してほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク