芸能

小島瑠璃子「炎上クイーン」の貫禄処世術(2)松本人志ら大物MCを籠絡

 そんな彼女のタレント力を生かすために、向上心の強さも無視できないパワーとなっていた。

「ホリプロは給料制を取り入れていることでもわかるように、タレント育成に関しては他の事務所に比べて長期的視点で考えているようです。小島みたいに若い頃からガンガン仕事を入れられるケースは稀で、そこには本人の意思や、やる気も多分に反映されているのでしょう」(芸能プロマネージャー)

 さらには“大物オヤジ転がしテク”も、その躍進を支えていたという。

「若い頃から、とにかく番組MCを担うような大物男性タレントのウケがいい。田中や中居正広、小堺一機らから高い評価を受け、あのダウンタウンの松本人志からも『アンタ、本当にうまいね』と、中継レポーターとして出演した選挙特番での対応を絶賛されたのは有名な話。ヒロミからは『天才だと思った』と最大級の賛辞を贈られています」(放送作家)

 もっとも、「高校時代から自分が、自分がというタイプだった」と元同級生は語る。タレントには必要な資質かもしれないが、フィールドに慣れ親しみすぎたため、徐々に生来の「我」が23歳頃から、より強く出始めたようだ。

 アイドル事情に詳しい、ライターの尾谷幸憲氏は、

「小島さんは若い頃からすでに、中尾彬から『何をやっても私はうまいだろという顔をする。俺は嫌いだ』と言い放たれていた。その後、キンタロー。に『バレンタインでスタッフへの挨拶回りに張り切る小島瑠璃子』という、あざとさを揶揄して笑いものにするモノマネをされたこともある。当時から他のタレントのコーナーなのにまるで専門家のようにしゃべり始めて『横やりを入れるな!』と視聴者から非難を浴びたり、土屋太鳳を批判するツイッターコメントに『いいね』を押したことがバレて炎上するなど、負けん気や我の強さが、だいぶ前からチラホラ見受けられていたんです」

 なるほど、有吉弘行から「知ったかぶりが鼻につく時ありますけどね」と一刀両断されたり、16年にはクイズ番組「ネプリーグ」(フジテレビ系)で共演した広瀬すずが、日本語を英単語に訳すゲームで苦戦するのを見て「やばーい、ウソー、簡単なのに」などと、露骨に上から目線で茶々を入れ、あげくに「バカだったね~」とバッサリと斬り捨てて周囲を引かせたこともあった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身