芸能

篠原涼子、「波打つバスト」の絶頂艶技を目撃(3)ハセキョーも突かれまくり!

“先んずれば艶っぽさを制す”とばかりに篠原涼子主演のNetflix(以下、ネトフリ)オリジナルドラマ「金魚妻」のオープニングで熟した肉感ボディを晒したのは、女優の長谷川京子だ。平賀さくら(篠原)の誕生日パーティーで留守の合間に、夫の卓弥(安藤政信)は長谷川演じる箱崎ゆり葉と密会。風呂場でマッパのままむしゃぶりつくようなキスシーンから濃厚ドラマの1話目が始まる。

 風呂場の大きな窓にビタッと張り付き、スレンダーな肢体をくねらせながら後ろからバストを鷲掴みみされ、そのまま荒々しく立ちバックで挿入されるのだが、

「最上階、アンッ、こんな眺めなのね…」

 何度も深く出し入れされながらも、「大丈夫? 奥さんの誕生日なんでしょ」とわざと不貞相手の男を挑発し、燃え上がらせる色目使いがたまらない。

 さらには、振り向いて男にがっちり抱きつくと、片足を持ち上げられたまま駅弁スタイルで下から上にズブズブと突き上げられる。快楽の渦に飲み込まれながら、吐息を漏らして天井を見上げ、昇天していく。

 テレビドラマでは絶対に見られないハードな先制攻撃に、芸能評論家の尾谷幸憲氏は「あっぱれ」と諸手を挙げて称賛する。

“もう艶系ビデオやん!”と「思わずツッコミたくなるほど」艶っぽいそうで、「(艶系ビデオ監督の)カンパニー松尾作品に、ホテルの部屋の窓の近くに女性を立たせてバックで挿入する場面があるんですけど、そのまんま」だとか。撮り方やカット割りも艶系ビデオを参考にしているとしか思えないそうで、「対面立位の駅弁スタイルは女性の身長が相手の男と同じ高さじゃないと難しいのですが、高身長の長谷川のためにわざわざ用意した場面ではないでしょうか」とも指摘する。

 私生活では篠原と親交のある長谷川も、新作ドラマに懸ける思いは強かった。

「昨年10月に音楽バンド・ポルノグラフィティの新藤晴一と離婚すると、『金魚妻』の配信直前に23年間所属した事務所とのマネジメント契約を終了。アラフォーになって美や性的な艶っぽさへのこだわりが強くなり、個人事務所のほうが奔放に表現できると判断したそうです。今作でも共演者にライバル心を燃やし、どこまで脱いでいるのか、スタッフにリサーチしていました」(芸能プロ関係者)

 篠原が演じた“座位&男が上になる体勢の情交”に触発されたのかはさておき、長谷川はダメ押しの愛欲シーンにも挑んでいる。

「『改装妻』で義母の自宅の改装業者の大工・五条百樹(深水元基)と共通の話題で意気投合し、ホテルで逢引きします。キングサイズのベッドで下半身には黒のレースの肌着という姿で愛撫された後、男が上になり合体。オトコはベッドのスプリングを利用しながらリズミカルに腰を動かし、長谷川は強く背中を抱きしめて、めくるめく悦楽に身を委ねていました」(芸能記者)

 篠原と長谷川の艶軍配は‥‥両者譲らずのドローといったところか。ともに40代の熟女優の図抜けた“妖艶パワー”が惜しみなく本領発揮されたベッドシーンと言えよう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
2
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
3
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
4
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
5
佐々木朗希の「インピンジメント症候群」は松坂大輔が球速低下した症状だった