芸能
Posted on 2025年01月18日 17:59

「世界3位の総資産価値」153億円の猫…飼い主は米No.1歌手テイラー・スウィフトだった

2025年01月18日 17:59

「ウチの〇〇ちゃんはペットなんかじゃないの。大切な家族、失礼しちゃうわね!」

 よく飼い主のそんな言葉を耳にする。たしかにペットと一緒に墓に入る人が急増するご時世。彼らこそがかけがえのない大切な家族だとする人は多い。ただそうなると、生活を大きく左右することになるのが、飼い主の経済状況だ。

 というのも、日々の食事もさることながら、例えば病気になった際には、動物は保険がきかないため、治療ひとつとっても経済状況で差が生まれてしまう。

 そうした意味では、幸せかどうかは別として、ある程度の資産を持つ飼い主と暮らすペットの方が、生活環境としては豊かであることは間違いないだろう。

 2024年4月、アメリカの「フォーブス」誌が毎年発表している、資産10億ドル(約1570億円)以上の世界の富豪「世界長者番付」に、歌手のテイラー・スウィフトがランクインした。全米No.1の歌姫が昨年11月の米大統領選挙ではハリス氏を応援して一躍、時の人となったことが記憶に新しい。

 彼女の飼い猫への溺愛ぶりはよく知られるところだが、ともに暮らすのがオリビア・ベンソン、メレディス・グレイ、ベンジャミン・バトンという3匹だ。彼女のインスタグラムなどに頻繁に登場するが、とりわけメディアへの露出が多いのはオリビア(スコティッシュ・フォールド)だ。

 テレビの人気シリーズ「LAW&ORDER 性犯罪特捜班」でマリシュカ・ハージティ演じる人気キャラクターから名付けられたオリビアは、テイラーとともにディレクTV、ダイエットコーラ、AT&TのCMのほか、「ME!」「ブランク・スペース」のミュージック・ビデオなどに出演。テイラー・ファンの間でも大人気だ。

 そんなオリビアが、インスタグラムの分析に基づいて総資産価値を分析した「All About Cats」により、世界で3番目に裕福なペットとしてランクインしたのは、2023年1月のことだ。その価値は9700万ドル(約153億円)と推定された。

 小さな耳と不機嫌そうな表情がコケティッシュなオリビアは、テイラーがプロデュースするオリジナルグッズとしても登場。彼女のファンばかりか、猫好きからも絶大な支持を受けている。

 だが、いくらコケテッシュとはいえ、この資産価値はテイラーが飼い主であればこそ。となればこの資産はペット自身の努力というよりは、生まれ持った容姿と、飼い主の懸命なプロモーションの成果といえるわけだが、驚くなかれ、世界のセレブペットには上には上がいる。

 第1位に輝いたガンサー6世という名のジャーマン・シェパードは、総資産価値なんと5億ドル(約788億円)。2位はインスタグラムで440万人超のフォロワーを持つ猫としてギネス登録されたナラ・キャットで、1億ドル(約157億円)の総資産価値があるのだと。

 どちらにしても、庶民には想像できない額なのだが…。

(灯倫太郎)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク