女子アナ
Posted on 2022年03月20日 09:59

テレ東・片渕茜が森香澄を圧倒?“ボン・キュッ・ボン”露わになった垂涎ボディ

2022年03月20日 09:59

 3月16日、テレビ東京の片渕茜アナが、自身のインスタグラムを更新。その姿に、ファンから驚きと歓喜の声があがっている。

 片渕アナは、「今日のお天気佐賀弁バージョンです 東京はだいぶ春らしいあたたかさになってきましたね。寒いのが苦手なので、それだけで最近ゴキゲンです」と綴り、原稿を手に佐賀弁で天気予報を伝える動画を投稿した。

「佐賀県出身の彼女は時折、今回のように流暢な佐賀弁での天気予報動画をインスタにアップし、いつもの報道番組とのギャップと可愛らしさが、女子アナファンの間でも話題になっています」(女子アナウオッチャー)

 ただ、今回の動画で特に注目されたのが、その抜群スタイルだ。

「そこでの片渕アナは、水色のニットのワンピースを着ており、それが上半身から下半身まで肌にピッタピタのタイトなデザイン。そのために全身のボディラインが露わになっているのですが、胸部分は大きく盛り上がり、ウエストは驚くほど絞られヒップはかなりのボリューム感という、文句ナシの“ボン・キュッ・ボン”な体型なんです(笑)。ネット上では、《バストが大きいのは分かってたけど、下半身までスタイル良すぎ!》との声が飛び交っていますよ」(エンタメ誌ライター)

 そんな片渕アナの身長は、154センチ。「子リス」などとアダ名が付けられるほどの小柄さで、まさにトランジスタグラマーなのである。

「テレ東の充実ボディアナといえば、片渕アナより3年後輩でほぼ身長も同じの森香澄アナがいますが、森アナの場合は推定Gカップの爆裂バストではあるものの、全体的にはポッチャリ体型。対して片渕アナはこれだけのメリハリのきいたボディで、好みは分かれるものの完成度で言えば、森アナを圧倒しているのかもしれません」(女子アナウオッチャー)

 佐賀弁とともに、ボディももっとアピールして欲しいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク