芸能
Posted on 2014年02月24日 09:59

水沢アリーは顔がコンプレックス!?

2014年02月24日 09:59

 2月17日放送の『有吉ゼミ』(日本テレビ)に出演した第二のローラこと水沢アリー。ちょっと見ぬ間にどことなく変化があったようだ。

 以前は金髪のパッツン前髪だったが、この日はダークブラウンの落ち着いた髪色にゆる巻きの大人っぽいスタイル。どうやら髪型をイメチェンしたようである。

 しかし、変化はそれだけではないような。その可愛らしいお顔に、微妙な変化が見られるのだが……。

「彼女に限っては整形などではありませんよ」と断言するのはヘアメイクスタッフだ。

「デビューからまだ1年しか経っていないのにもかかわらず、毎回見る度に雰囲気が違う。普通、新人なら自分が出演した番組をチェックするものですが、彼女は『自分の姿を見たくない』と頑なにチェックを拒むほど、自分の顔にコンプレックスを持っているようなんです。化粧や髪型などいろいろ試行錯誤しているため、この短期間で顔が変化しているように見えるのです」

 水沢が納得のいく顔に出会えることを願いたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク