芸能
Posted on 2022年04月10日 05:57

内田有紀「第2次黄金期」の秘訣は「46歳・奇跡のツルツル肢体」(1)共演者も色香でメロメロに…

2022年04月10日 05:57

 人生における絶頂期なんて、そうやすやすとは来てくれない。ましてやショービズという厳しい世界では、人気と実力、そこに運まで伴って初めて好機が訪れる。なのに、彼女ときたら30年の芸能生活で2度目の「黄金期」を迎えているのだ。秘訣を探っていくと‥‥。

「2月に行われた会見では隣に広瀬すず(23)が並んだのですが、肌のピチピチとした質感は全く負けていない。23歳差とは信じられないほどの美貌で、終了後にカメラマンからも感嘆の声が漏れるほどでした」

 こう絶賛するのは、芸能ジャーナリストの沖直人氏。スペシャルドラマ「津田梅子 お札になった留学生」(テレビ朝日系)の制作発表の場で、内田有紀(46)は報道陣を唸らせたのだった。

「それでいて、話す内容は他の誰よりも理路整然としていて、落ち着いた大人の女性であることを実感させる。今の内田は無双状態です」(沖氏)

 確かに現在、内田は引っ張りだこ。4月の春ドラマ「未来への10カウント」(テレ朝系)の出演も決まっている。スポーツ紙放送担当記者によると、

「高校のボクシング部を舞台に、木村拓哉(49)がコーチ役として主演を務めています。内田はボクシング部を潰そうとする女性校長という敵役。2人は高校時代の先輩・後輩という間柄というストーリーなのですが、ここにポイントがある。内田のデビュー作となったドラマ『その時、ハートは盗まれた』(フジテレビ系)以来、キムタクとは30年ぶりの共演で、当時も高校の先輩と後輩という役柄でした。ファンにとってはたまらない設定になっているのです」

 新型コロナで予期せぬアクシデントを避けるため、前倒しで撮影が始まったが、順調に進んだという。

「木村さんは学園スポーツドラマに初挑戦ということで、気合も十分。座長としてタイトルロゴを手書きにしようと発案するなど、現場を引っ張ってくれたおかげで、久しぶりの共演なのにプレッシャーを感じることはなかったようです。ただ、敵役ということもあって、現場では距離を置いていたように見える。内田さんは自分の世界観を持っているので、もとより現場ではひとりでいることが多いのですが、この役柄に向き合う実直さがスタッフの好感を呼び、またドラマに呼びたいとオファーが続いている」(テレ朝関係者)

 好感を抱くのはスタッフだけではない。昨年、ドラマで共演した藤ヶ谷太輔(34)は、自身のラジオ番組にゲストとして熱烈オファーを出したほど、メロメロになっているという。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク